1read 100read
2012年09月4コマ漫画134: 【よめけん】ほへと丸【アイスもなか】 (444) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【竹芳】4コマ漫画家が集うスレ5【双ぶ】 (585)
【もののふことはじめ】神堂あらし【すもも★あんみつ】 (312)
平つくね その2【ラッキー・ブレイク】 (735)
【ハニーtheバンドガール】楯山ヒロコ【東洋に魔女】 (731)
【22日発売】まんがタイムスペシャル 6【芳文社】 (655)
植田まさしの漫画でありがちなこと (705)

【よめけん】ほへと丸【アイスもなか】


1 :2007/05/04 〜 最終レス :2012/10/26
まったりと語ろうか
「ひだまり家族」1巻も発売中

2 :
この人はもう少し売れてもいい

3 :
ついに立ったか
コンパス娘可愛いよコンパス娘

4 :
ひだまりが好きだったが、逆にそれ以外の連載の区別が付かん。

5 :
少し連載すれば絵が上手くなったりネタこなれたりするかと思ったが
今の所ぜんぜん変わらんね

6 :
よめけん好きだがなー

7 :
ひだまり家族コミック発売された頃アニメ化もされると聞いて驚いたが
ひだまりスケッチだったよ

8 :
よめけんは面白いよねー。
ホームで一番面白いマンガだと思ってる。
絵はもうこれで完成形なのかな。

9 :
この人の絵嫌いじゃないけど、ちょっと見にくい

10 :
絵柄はまだ進化しそうだが、ネタの作り方は完成してると思う。

11 :
頼むからひだまり家族の2巻出てくれ……

12 :
ちょwwwww
アイスもなか打ち切りか?
だって、最後の1本のサブタイがおしまいだぞ。

13 :
ホームのヨメけんの柱には連載中となってるな>もなか
来週からばあさんレギュラーなのか?

14 :
>>13
サブタイや内容からして最終回としか思えないが・・・。
実際どうなんでしょ?


15 :
【ラジオ】「ジェットストリーム」が7月3日で放送開始40周年。当日は時間拡大の特番も
1967年、海外旅行がまだ本当に夢だった頃から、真夜中にイマジネーションの翼を
広げてきたジェットストリーム。その翼は、私たちひとりひとりのココロに夢のチカラを育み、
世界への旅を現実に変えてきました。
この7月、40周年を迎えるジェットストリームは、世界一周のスペシャルフライトに出ます。
”夢の翼”の軌跡をお楽しみください。(本文はソース元より)
40周年スペシャルサイト(ソース元)
http://www.tfm.co.jp/jetstream/40/index2.html
番組ページ
http://www.tfm.co.jp/jetstream/
ジェットストリームとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/JET_STREAM
2007年1月25日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)の特集から
http://jp.youtube.com/watch?v=n2wPMkSES7s

16 :
やっぱり先月で最終回だったのかな・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

17 :
急に連載増えて盛り上がりを見せたかと思ったら、なんだか順調に縮小してるような・・・

18 :
残るはホームのよめけんだけか?

19 :
今月のヨメけんの柱にも連載中ってなってたな・・・>もなか
>18
ヨメけんの天文学部かなんかのやつって単発だっけ?

20 :
>>19
あれはまんがタイムのゲスト扱いで、2話で終了。
そのまま連載化されないかと勝手に期待したんだけど、
その後のまんがタイムに、ほへと丸氏の作品が載ったことはない・・・orz

21 :
ようやく地元でまんがホーム発売。
ヨメけん今回も面白かった。
ルイって左利きなのか?
左のバッターボックスで打ってたけど。

22 :
今月は久しぶりのルイの家族が登場しているな。
・・・ひだまり家族の第2巻は(ry

23 :
よめけんとひだまりが繋がってること、今月号で初めて知った。
当初からそうだったの?
たまみかわいいよたまみ

24 :
当初も何も、最初っからルイ登場してるしね>ヨメけん
確か、カナも最終回ちょっと前のひだまりで出たキャラだったと思う

25 :
なぜか気付かなかったよ・・・ひだまり単行本もあるのに。
その後の別の物語ってのはいいね。

26 :
今さらだけど、ひだまり家族の単行本第1巻を読んだ。
ルイって少なくとも家では料理ベタだったんだ。
ヨメけんを読んだ限りでは全くそんな風には見えないが、最終回前には料理の腕前も上達していたのかな。

27 :
ヨメけん面白いけど、単行本化するにはひだまりAが出ないといけないんだよね…

28 :
よめけんが出て、単行本が売れれば日だまりの2巻がでるかも。

29 :
「ひだまり」というと、ひだまりスケッチが先に思い浮かんでしまう
俺が通りますよ。

30 :
先生は波紋の使い手か

31 :
絵は相変わらずクセがあるけど、確実に上手くなってきていると思う。
ともあれヨメけんの単行本出ないかねぇ。

32 :
ほへと丸はなんか『連載以上、単行本以下』のポジションに嵌まっているような。
どの作品もまあ面白いけど、単行本買うまでかどうかは…。

33 :
あのー、あこちゃんがかわいすぎるんですが…

34 :
世話フェチ萌えか

35 :
この人金が取れるほど上手くないし面白くないだろ、だから単行本試しで出して
駄目だったからそれ以降出なくなったじゃん 落書き程度の作家だぜ

36 :
それ言い出したら4コマ系はだいたいそんなもんな気がするんだが…
4コマの単行本でまともに売れてるもんあるの?

37 :
>36
3巻以上出てる作品も珍しくないよ(比率としては微々たるモンだろうケド)。
再録誌で特集組んでもらえるような作品ともなれば、超売れ線と考えていいだろう。

38 :
「らいか・デイズ」1巻初版があっという間に店頭から消えて
増刷掛かるまでの間、むんこスレは大騒ぎだったっけ。

39 :
そういえばこの人もジャンボの新人コーナー出身だっけ?

40 :
岩澤ほへと丸と田中菊丸の区別が付かなかったのは・・・俺だけだろうなぁ・・・orz

41 :
>>39
もっと前から新人まんが展に出てた。大沢たけしと同じ頃だったかな。

42 :
>>41
なるほど・・サンクス

43 :
洋菓子屋のマンガ終わってたのか

44 :
アイス屋じゃなくて?
本当に最終回だかなんだかわからんうちに終わってしまった

45 :
アイス屋でしたわ

46 :
3頭身が多くてわかんなかったけどひなた先生は貧Rなのか

47 :
確かにRの大きさがよくわからん

48 :
高崎くんは貧R

49 :
>>41はそれこそ田中菊丸と勘違いしてない?

50 :
気付けばついにホーム一誌か

51 :
ヒナタ先生のエロ画像キボン

52 :


53 :


54 :


55 :


56 :

月イチだとどうしても話がとぎれる

57 :
>>56
ホームの話?
ここの話?

58 :


59 :


60 :


61 :


62 :


63 :


64 :
理科

65 :
あれ?
ホーム出たんだっけ?

66 :
2日発売なので、そろそろ

67 :
単行本でねえかなあ

68 :
嫁研の登場キャラを誰か紹介してくれ
誰が誰だかわからん

69 :
ひなた:白髪長髪ウエーブ おヨメさんにしたい女性第一位 家事ベタ ヨメけん顧問
ルイ:黒髪バッテン 家事万能 母が単身赴任中 前作の主人公
カナ:白髪短髪 ルイの従姉妹 スポーツバカ 山奥育ち
サト:白髪長髪ストレート 元折り紙部の不器用なほう 長身巨R ヨメけん部長
アリカ:トーン髪ツインテ 元折り紙部の器用なほう チビ 悪魔
高崎:黒髪メガネ男子 地味 中肉中背(要つめもの) ひなた先生が好き
あこ:黒髪横アホ毛 野球部マネージャー 世話好き ヨメけん準部員
前作や読み切りがあるとはいえ、、16回の連載でどんだけ設定詰め込んでるのかと

70 :
いっつも空気マンガだと思ってたけど、なかなか面白いねこの人。
今月のラストが吹いた。そっちにいくんだwww
最近絵柄も可愛くなった?

71 :
>>70はよめけんね。

72 :
いや、わざわざ書かなくても連載ヨメけんしかないから。

73 :
あれ、アイス屋のやつ終わったの?

74 :
>>73
もうとっくに。

75 :
山にいたときのカナはかわいかったな
そのあたりの話は単行本化絶望だろうな

76 :
ヨメけんはホームとタイムでプロローグを2回やったりと、かなり力を入れて連載開始した感じだったけど、
最近はすっかり地味になってしまった?
個人的には唯一の男性レギュラーキャラである、高崎くんの活躍に期待したいところだ。

77 :
絵柄かなり好きなんだが

78 :
ヒダマリ1巻に比べて可愛くなったよね

79 :
サトのエロ画像キボンヌ

80 :
オヒスの青い空

81 :
そろそろホーム発売ですね

82 :
なんか、ルイがエロくね?

83 :
表情がエロいな世話フェチ娘

84 :
ルイ、世話フェチのエロさより、サンタのダンディーさに目が行った俺は異端。

85 :
ホウム発売記念あげ

86 :
涙目で口尖らせた先生がかわいかった

87 :
段々目玉がオドロオドロしくなってくるな
まるでミニラの目玉のようだ

88 :
未だにサトとひなた先生の見分けがつかないのは俺だけか?
どっちも長髪だから、同じコマにいると見分けがつきません・・・。

89 :
二人ともRだしな

90 :
>>88
>>69をどうぞ。髪の癖で見分けるのだ!

91 :
>>90
サンクスです。
本当に髪のクセで見分けるしかないですね・・・。

92 :
上半身描かれてたらおぱーいの大きさでも区別つけられるぜよ

93 :
ほへと丸はそんな細かい描き分けしない罠

94 :
俺も描き分けについて言いたくて来たらそう言う流れになってた・・・
内容も絵も好きなんだが、いちいち判別をしないといけないのは困りもんだ

95 :
この人の絵はまだまだ進化しそうだけど、
2、3年後は進化しすぎてぜんぜん別人の絵柄になってるっぽい。そんな想像。

96 :
2〜3年前から今を比べると大分違うのですぐ慣れる

97 :
ここ最近は流行りの(?)萌え系の絵柄を意識しているような感じに思える。
それにしても高崎くんは女の子に囲まれてハーレム状態なわけだが、
全然羨ましいと思わないのは何故だろう・・・。

98 :
それにしても今年はルイのせいで先生の水着姿を見られな

99 :
あげまし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【けいおん!】かきふらい51個目 (643)
【ぱわーおぶすまいる】ウロ (610)
【姫カット】天蓬元帥【百合】 (239)
【ほんわら】本当にあった笑える話【べつわら】 (551)
佐野妙 (328)
【セカイ魔王】双見酔 NEET4年目【空の下屋根の中】 (257)
--log9.info------------------
この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x2D (567)
“厳選採用”継続で、内定辞退・ドタキャンだらけw (535)
社内失業〜企業に捨てられたプログラマー (357)
小飼弾撲滅振興協議会 (389)
【派遣】朝まで生討論【プロパー】 (654)
究極超人あ〜る@マ板 (405)
スーパーSEイムジンリバーが降臨するスレ (379)
中小零細ワンマン社長の生態を語ろう (691)
専門卒は、高卒より何故劣るのか?【2スレ目】 (905)
例外を正しく使えないプログラマ多いね。 その7 (778)
富士通の残業だとかいろいろ教えて>< (775)
【経営ヘタ杉】 福島コンピューターシステム FINAL 【ワロエナイ】 (267)
正社員>>派遣>>>偽装請負社員 (491)
午前2時半スレ Part6 (574)
日本信号のプログラム書いた奴ちょっと出てこい (773)
【労働】働きすぎに注意!「過労死」認定過去最多 (557)
--log55.com------------------
【kazuch0924】カズチャンネル38【KazuChannel】
Date Links!アンチスレ #4
くるるPart13
【MSSP】M.S.S Projectについて語るスレ其の59
実況プレイ動画 底辺実況者が語るスレ【再生116】
クッキー☆動画投稿者スレ Part.2
Libalent Calamari総合スレPart.30
【7010】クッキー☆投稿者崇拝スレ【しゃーろ】