1read 100read
2012年07月物理130: 一般人の世界観に影響を与えられる物理の話 (229)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
原発は安全←(笑) (744)
高校物理質問スレ part20 (342)
最も美しい方程式を決めるスレ (327)
ニュートリノは光より速い?〜その9〜 (360)
量子力学 part5 (499)
「重力は存在しない」 〜オランダ物理学者 (395)
一般人の世界観に影響を与えられる物理の話
- 1 :10/09 〜 最終レス :12/06
- シュレーディンガーの猫とか多次元とか
- 2 :
- メコス人の世界観に影響を与えられる膣理の話
- 3 :
- 可視光は電磁波の一種であることを知らない人は意外に多い
- 4 :
- 太陽が地球の周りを回ってるんじゃなくて地球が太陽の周りを自転しながら回ってるんだ
これまめな
- 5 :
- >>4
これは座標の取り方の問題じゃないの?
地球を原点に取れば太陽が回っていると言えるはず
- 6 :
- ニュートン力学は運動に関しては地動説、ただ回転をどう考えるか。
- 7 :
- ○天動説
- 8 :
- 質量保存の法則は厳密には正しくない
- 9 :
- 等速直線運動を自分でやるのはかなり難しい
- 10 :
- 電磁気力の強さは重力とは比べものにならない
- 11 :
- >>5
それもいいけど、それは慣性系ではあり得ない。
>>6
地球も太陽もそれらが作り出す重心の周りを回っている。
- 12 :
- 電流に伴う磁場は相対論的効果の現れである
- 13 :
- 現代物理学でも分からないことは沢山ある
- 14 :
- 地球も太陽も切ってみないと中身のことは解らない。
- 15 :
- つーか太陽のことって何か分かってたっけ?
プロミネンスや黒点が生まれる理由とか
- 16 :
- 磁気フレアがなんとか
- 17 :
- 朝焼けと夕焼けが赤く見える理由を説明できる人の少ないこと
- 18 :
- 昔俺が夕焼けだった頃、弟は小焼けだった。
お袋は霜やけで、親父は胸焼けだった。
- 19 :
- 単に、この世のあらゆる物体の運動がF=mαで記述できるということが、俺の世界観を変えた
- 20 :
- パンはバターを塗った面を下にして落ちる
っていうマーフィーの法則は連続体力学で説明できる
- 21 :
- >>20
mjdsk
- 22 :
- 軽い玉と重い球、同時に落とすと、厳密には重い球が先に着く。
- 23 :
- レーザーを使って冷却することができる
- 24 :
- 全然求めてたのと違うな
そんなくだらない話じゃなくて相対性理論みたいにパラダイムシフト的な
しかもSFネタに応用して一般人が喜べそうな
ってこと
- 25 :
- 量子力学抜きでは太陽電池は生産されない
- 26 :
- 電子は互いに区別できない。
この電子は地球にあって、あの電子は月にある、と言うのは間違い。
- 27 :
- >>24
こっちの方が面白いだろjk
液体窒素で冷やしてもモーターの性能は上がらない
- 28 :
- >この電子は地球にあって、あの電子は月にある、と言うのは間違い。
富士山の岩石の中の電子は地球にあるが?
月面のクレーターの底の石の中の電子は月にあるし。
- 29 :
- >>28
同種粒子(フェルミオン)の話ね。
厳密にはそういう記述は間違い。
状態は反対称化されていないといけない。
- 30 :
- >>29
ボソンならば互いに区別できるのか?w
- 31 :
- >>30
区別できたらノーベル賞w
- 32 :
- スレチだけど、全ての粒子はボゾンかフェルミオンって未だに意味が分からないんだけど
どういうことなの?
- 33 :
- >>32
ボゾン:相互作用伝達 スピンが整数 光子・ウィークなど
フェルミオン:物質 スピンが半整数 電子・クォークなど
- 34 :
- すげえ面白れえ話じゃねえか
オラわくわくしてきたぞ!
これだよ求めてたもんは
- 35 :
- >>33
ボゾン≠ゲージボゾン
例:ヘリウム4
- 36 :
- >>35
ふつう、ボゾンとフェルミオンを比べるなら、ボゾンと言えばゲージボゾンのことじゃないか?
- 37 :
- >>36
ふつう、ボゾンとフェルミオンを比べるときには、粒子と言えば素粒子のことなのか?
- 38 :
- 分野毎に文脈があるんじゃない。
一番広義には複合粒子も含むけど。
- 39 :
- 全ての粒子は質点が空間を抱え込んでいるだけで、
物質なんてそもそも存在しないとかないの?
- 40 :
- 物理学なんてのは所詮解釈の仕方の問題。
既存の考え方よりもあらゆる現象を統一的かつ合理的に
説明できる考え方があるのならそのようにパラダイムシフトするんじゃない?
- 41 :
- 量子力学のEPR相関の解釈として、ある物理学者は「妻が転んだ瞬間に、
遠く離れた所にいる夫の心身状態に何らかの変化が生ずる事になる」という
ような事を述べていた。これは学者全体で統一された見解ではない(オカル
ト方面でよく取り上げられる胡散臭い話との指摘もあり)ようだが、事実な
らユングさんが言う共時性現象は存在する事になりそう。
- 42 :
- 量子力学とごっちゃにするのはともかくシンクロニシティはあると考えて間違いないと思うよ
- 43 :
- でもアカシックレコードは頑固に否定するんだな、量子屋は
- 44 :
- 誰が頃したメコス人
- 45 :
- >>39 完全鋼体は物理法則に反する話が出たけど
1光年の長さの棒はチカラを加えてから1年は動かないとすると、1年だけ質量が無限になる
これは、質量の正体のヒントになる
物理板では以前、質量の正体はマイクロブラックホールじゃないかと主張した人もいたよ
つまり、質量とは空間(時空)を占有すること
- 46 :
- 地雷敷設
- 47 :
- アニメに真面目に突っ込むのは野暮な事だろうけれど、
グレンラガンってアニメに登場するロボットは大きさが10万光年超えているような
ものがあるけど、実際にそんなのがいたらどのような動きをするかな…
粒子間の相互作用の伝搬する速度は光速を超えないはずだから
波打つように動くのかな?
- 48 :
- それ以前に、固体はなんだってこと
粒子が規則正しく整列するのは不自然と言える
固体だって、数十年・数百年すれば形が変わる
自然に考えれば、液体と気体だけの宇宙のほうが無理がない
しかし、その中で物理法則に意味があるのか
相対性理論で、長さが縮むとか時間が遅れるなんて意味がない
- 49 :
- 力学すら詳しいところはあまり分かってない
- 50 :
- 力の統一なんて言ってるけど、最初から電磁気力だけなんじゃないのか
引力は力ではないと説明した人がいるし
- 51 :
- >>48
重箱の隅をつつくようでアレだが、粒子が規則正しく並んでるのは個体じゃなくて結晶じゃね−の?
アモルファスの方が自然な構造って言ってるだけにしか見えない
- 52 :
- 相対性理論を応用した十六歳未満の少女と結婚する方法
1.少女を亜光速で運動できる宇宙船に乗せる
2.地球基準で十六歳になるまでの年数分だけ宇宙船を運航させる
3.宇宙船を地球に帰還させる
4.戸籍上では少女が地球にいなかった年数分だけ少女は年をとっている
5.だがウラシマ効果により少女はほとんど年をとっていない
6.これにより合法的に十六歳未満の少女と結婚することが可能である
- 53 :
- >>48
結晶は自発的対称性の破れの結果規則的に原子が並んでいる
アモルファスなんかに比べると結晶の方がよっぽど無理がなく、直観的で分かりやすい
- 54 :
- ゲージ原理にしても、自発的対称性の破れにしても、くりこみにしても、
どんな概念でもちゃんと説明すれば一般人はびっくりすると思うよ。
ちゃんと分かるように説明するのが難しいけども。
- 55 :
- 一般人の大好きなシュレ猫を持ち出すと
物理量は連続じゃないと言える
→お前と俺は完全に断絶してる
- 56 :
- アインシュタインは間違っている&タイムマシンは存在しない。
「タイムマシン」を発明したのはH.Gウェルズであるが原理は不明である。
アインシュタインの特殊・一般相対性理論によって「タイムマシン」の可能性
が生まれた。この「タイムマシン」はアインシュタインのスピノザ神である
「唯一の時空連続体」を根拠に生まれた悪魔である。
時空連続体は存在しない!なぜか研究者はアインに遠慮してか完全否定しない。
ユダヤ・キリスト・イスラム教は出来事の偶然性を否定する。
アインシュタインが量子力学を拒否したのは偶然ではないのである。
- 57 :
- 物理を勉強していると連続は離散の拡張にしか見えないことがある。
数学の人はその辺厳密に区別しているんだろうな。
- 58 :
- もしかすると空間も離散的に構成されているのかな?
とするとこの世の情報は全て記録可能ということだね!
やったね!
- 59 :
- 数式おうのが面倒くさい文系バカなんだが、最先端の物理学が示す世界観だけ読み物的に語ってる本ありません?
やっぱニュートンとかになるの?
- 60 :
- >>59
ブルーバックスシリーズとか
- 61 :
- 相対論や量子論は説明より式一本見る方がわかりやすいと思うが
文章の説明で理解できる人を見たことがない
- 62 :
- それって不確定性原理くらいじゃない。
- 63 :
- 法則を発見した物理学者の著作(訳)を直接読むのが理解の最短コースだと思う。
たとえば「運動している物体の電気力学について A.E」(訳)とか
- 64 :
- 物理は手段として数学を使う
以外と知らない人が多い
- 65 :
- 1+1が2は証明できないから物理も正しいとは証明できない。
従って自分の提唱する
「起こりうる事象は必然的に起こる理論」
は正しい。
例えばN→∞個のサイコロを振って全部1になる可能性はあり得るのでそれは何時か絶対に発生する
までなら言い切ったトンデモが知り合いにいるが。
説得も修正も出来なかった
- 66 :
- >>61
式見てもイメージできなさそう
- 67 :
- >>65
1+1=2,2+1=3,3+1=4......算術の公理、矛盾がなければO.K
算術の四則演算で矛盾があったら教えてくれ。
物理的に有限時間で無限回サイコロを振ることは出来ない。
できる方法あったら教えてくれ。
- 68 :
- >>67
>物理的に有限時間で無限回サイコロを振ることは出来ない
有限時間の間に、サイコロを振る能力が2倍になる人を考えよう。
t=0 ... 1個のサイコロを振る
t=0.5 ... 1個のサイコロを振る
t=0.75 ... 1個のサイコロを振る
t=0.875 ... 1個のサイコロを振る
....
かくして、t=1までに合計、無限個のサイコロが振られるw
- 69 :
- >有限時間の間に、サイコロを振る能力が2倍になる人を考えよう。
物理じゃ無いだろ!
- 70 :
- >>69
考えるという行為が物理法則に従っているなら
物理だ。
- 71 :
- サイコロを降る操作が準静的操作じゃないから無理
- 72 :
- >>65
>それは何時か絶対に発生する
それエルゴート仮説。
- 73 :
- 一回振ったら、同時にパラレルワールドで無限回振られてる。
- 74 :
- それでもサイコロが降られない現象の方がより無限にポピュラーだし、そもそも観測者にとっての現在の世界はただ一つなんだからやっぱりこの世界の内で無限サイコロ投げを敢行するには至らない気がする。
- 75 :
- これだけならまだあり得る範囲なんだけど(少なくとも予測は立つし)
ほっといたら
ファミコンの電源を入れるとスライム出てくるのに現実にスライムが出てこないのはおかしい。
その可能性はあるのだからスライムもいつかどこかにいる
とか言い出したからな
- 76 :
- スライムは物理現象なのか?
スライムを物理流に定義すれば可能な"スライム"も得られそうだが。
- 77 :
- 高度すぎて理解できなかったが
スライム:
HPやちからなどの数字で表現されるもの。
物理現象も座標等の数字で表現される。
従って両者は同一「である可能性は否定できない」=「その可能性が正しい世界は任意に存在する」=「スライムは現実に存在する」
って論法だったらしい
- 78 :
- じゃあ次はHPと力と素早さと体力と……を物理量として定義しなくちゃいけないね。
その定義が既存の物理量の定義、そこから導かれる定理に矛盾しないよう設定できていれば、
この宇宙か、この宇宙を作る世界のどこかに存在するということが可能性の一つとして言えそうな気がするし、宇宙規模の時間単位の中では存外あり得そうな気もするね。
簡単に考えつく限りでは、それらの量は、この世界の物理量(一つかそれ以上)の影として与えられるとか。
物理量を観測してもその意味を与えるのは観測者だから、そういう意味で、見えないけど存在する、という言い方はできるかもしれない。
- 79 :
- >>77
全ての世界で存在しないって可能性は無視か
その可能性の取捨選択は誰が決めてんの
サイコロの例でも、全ての世界で起こらない可能性もあるだろ
- 80 :
- サイコロの話は、統計力学のアンサンブルのたとえだろ。
実際に無限回振れるかどうかはさほど重要ではない。
単に無限への極限を外挿するとどう考えられるか?ということに過ぎないだろ。
別のいいかたをすると、
位相空間内での等エネルギー面はどこも等しい確率で実現すると
考えて良いか?という話ではないのか?
物理板なのに、なんでスライムを例にした詭弁の話になるんだ???
- 81 :
- >>80お前は叩かれたいのかks
- 82 :
- さよならメコスジ道
- 83 :
- 多世界解釈や量子論的な話より、
時空の話の方がインパクト大きいと思うんだけどなぁ
恋人や親友と違う運動をしている限り、彼ら彼女らを構成する粒子と厳密に同じ時間を過ごすことはできない。
それどころか、代謝を抜きにしても、自分の体内ですら同じ時間を過ごすことができない。
そもそも、自分の意識が「現在」に存在するからと言って、過去や未来に存在しているとは限らない。
何をもって人間というのか、
構成物質? 意識? システム?
- 84 :
- >>83
>厳密に同じ時間を過ごすことはできない。
でも、誤差の範囲だしなあ。
亜光速宇宙船でもない限りさ。
- 85 :
- >>84
それを、誤差と割り切れる境界線はどこだろうね。
例えば、昨日一緒にいた人と今日一緒にいる人は10^-30秒ほど未来の人物だったとする。
これを、誤差レベルで同一人物と割り切る根拠は何だろう。
物理的には無意味な疑問だけど、「世界観」なんて主観を揺るがすには十分なお話だと思う。
- 86 :
- >>85
>それを、誤差と割り切れる境界線はどこだろうね。
>例えば、昨日一緒にいた人と今日一緒にいる人は10^-30秒ほど未来の人物だったとする。
>これを、誤差レベルで同一人物と割り切る根拠は何だろう。
まず、5.39121 × 10-44 秒(プランク時間)より短いズレは完全に無意味だろう。
そして、日常的には、おおよそ1/10000秒くらいからは日常では無意味だろう。
100m競争でも1/100単位だし。
相対論的な時間のズレはグラジュアルなものなんで、
閾値を決めて境界線を引こうというのが所詮は人間のごり押しなんだな。
それに同一人物かどうかには時間ズレはさほど問題にならんだろう?
むしろ、代謝でどんどん構成物質が入れ替わってしまって、
生まれたときの物質などほとんど残らないことの方がより顕著な現象だろう。
- 87 :
- 命題:止まってる時計は一日二回正確な時間を示すことができる。
この命題が正しいかどうか考えることは結構暇つぶしになる
- 88 :
- >>87
「できる」という人間の主観的表現が引っかかるだけだろ。
物理屋的には
「命題:止まってる時計が表示する時刻と、実際の時刻が一日二回一致する」
と問題を置き換えるべきでは?
- 89 :
- あー、そこが考えるべきところなのか
何が問題なのかわからなかった
- 90 :
- それ考えるならそもそも
時刻とは何か・時間とは何か
に突っ込むからやめたほうがよくないかw
哲屑みたいになりたいなら別だが
- 91 :
- >>90
>時刻とは何か・時間とは何か
>に突っ込むからやめたほうがよくないかw
それはそれで興味深い問題だが、話が拡がりすぎだろう。
とりあえずは時刻の本質とは何かを考えるのではなく
地球の自転なり原子時計なりで便宜的に定義されている「時刻」でいいのでは?
- 92 :
- 単に >>87の命題は正しい で終わりだろ
- 93 :
- 例えば実時間の最小単位がTとして、時計側の便宜的な時刻の定義によっては、
実時間ステップの間を時針が示し続けるから、一定周期で時計が合うか、または一生合わない。
ただし、普通の時計は最小時間より遥かに大きい誤差とスケールを取り扱うので、点として見て合う合わないというのは不合理。
従って、ある時間領域に差し掛かったとき、合っていると考えればきっかり一日二回だけ合う。
時間については物が動かないと分からないものなんだから、逆に物が動くことをもって時間が動くとするのが素朴で自然な解釈だと思う。
- 94 :
- ◆情報拡散願います!!
夢の技術常温固体核融合の技術が日本でできているらしい。
だが、政府もメディアも必死に黙殺、「なかったこと」にしておきたいらしい。
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/image2/kakuyugo/SolidFusion-chirashi2.pdf
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/image2/kakuyugo/solidfusion-newtitle.pdf
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/image2/kakuyugo/SolidFusion_ronbun.pdf
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/image2/kakuyugo/SolidFusion-chirashi2.pdf
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/image2/kakuyugo/solidfusion-newtitle.pdf
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/image2/kakuyugo/SolidFusion_ronbun.pdf
常温固体核融合のしくみ (大阪大学 荒田 吉明 名誉教授が発見)
海水から取り出した重水素と触媒を化学反応させることでヘリウムとエネルギーができる
ヘリウムは核融合をしないと作れない。自然に絶対に存在しない。(今自然界にあるものは地球ができたときに核融合した物)
→発生していると言う事は核融合が起きている
→核融合が起きていると言う事はエネルギーが起きている
人類が滅亡する間ぐらいの量は海水にあるから、電気を半永久的に作る事ができる
- 95 :
- カシミール効果って、宇宙(時空)の本質をついているよね。
- 96 :
- >>95
真空って取り除けるよな
E=MC^2は真空に対するポテンシャルエネルギーだから
真空自体が爆弾になるはず
- 97 :
- メコス人の世界観に影響を与えられる膣理の話
- 98 :
- 量子力学の話だが、たとえば光学の観測系を置いたとして分厚い壁の向こうで光を撃ったとすると
当然一つの光子も観測系には到達していないのにも関わらず観測系に物理的な変化が生じることが実験によって確かめられている
まさにSFだと思ったな
あと一般人にされる話としては「シュレーディンガーの猫」があるけど中途半端な説明がされることの多いこと多いこと
「箱を開けるまで猫の生死は決定できない(キリッ」ってそれじゃ古典力学と量子力学の違いをなんも表現できてねえよw
- 99 :
- >>98
>光子も観測系には到達していないのにも関わらず観測系に物理的な変化
え?
まさか、パイロットウェーブ検出成功?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
物理を勉強してたら統合失調症になった (910)
熱統計・熱力学スレッド (205)
物理板自治スレ (273)
【雑談】HAARPチャートを観測し続けるスレ 38 (260)
【相間・量間】独自理論スレ【科学否定】003 (871)
超弦理論/superstring theory (602)
--log9.info------------------
【電子化】スキャン代行報告スレ7【電子書籍】 (517)
自炊技術総合9 @電子書籍板 (305)
【自爆】楽天Kobo Touch葬式会場【RUI】 (796)
【紀伊國屋】Kinoppy 2冊目【マルチデバイス】 (541)
【ソニー】Sony Reader■roo1冊目【リーダー】 (516)
各電子書籍ストアのメリット/デメリット 3ストア目 (861)
【ソニー】Sony Reader■37冊目【リーダー】 (982)
Kobo Touch hacking スレ (959)
自炊代行業を語るスレ 四冊目 (316)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (344)
ハヤカワSF・ミステリebookセレクション (289)
【電子書籍新時代】ブクログのパブー2【超簡単】 (460)
【凸版】BookLive! part 1【商売する気無し?】 (578)
Amazon vs 楽天 勝者になるのはどっち? (228)
【docomo】SH-07c【SHARP】 (974)
電子書籍のフォーマット (298)
--log55.com------------------
【コワくて】堂本剛&菊池亜希子を僻む婆3【脅迫】
_______ダメなオタクの特徴_______
オタクとタイマン張ったらどうなる?
熊谷オタク集まえ
アニメイト・ゲーマーズでナンパin関東圏 V
オタクさんとロリィータちゃんがお話するスレ・その2
もう「秋葉原」という土地に魅力は感じていない。
腐女子ってなんで女版キモオタって事否定するの?
-