1read 100read
2012年07月昭和特撮53: 七色仮面 (443) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昭和ゴジラってぶっちゃけつまんなくね? (363)
【手首】恐怖劇場アンバランス【ゾンビ】 (750)
【アニメも】恐竜大戦争アイゼンボーグ【特殊撮影】 (205)
【名月】 山口暁 【ライダーマン】 (439)
【大空に聞け】仮面ライダーアマゾン6【俺の名は】 (475)
【香野麻里】王女キメラ【4本尻尾】 (450)

七色仮面


1 :05/02/03 〜 最終レス :12/08
新旧あわせて全7部だけどお前らの大半は見たことねえだろ

2 :
日本初の宙返りができるヒーローだっけ?

3 :
1 とけない謎を さらりとといて
   この世に仇なす 者達を
   でんでんどろりこ やっけろ
   でんでんどろりこ やっけろ
   ななつの顔の おじさんの
   本当の顔は どれでしょう
2 夢は七色 きれいな虹の
   みんな呼んでる 幸せを
   でんでんどろりこ もってくる
   でんでんどろりこ もってくる
   ななつの声の おじさんの
   本当の声は どれでしょう


4 :
竜虎の地図は世界の財宝に通ずるーーーー!

5 :
DVD販売予定はあるの?

6 :
×新旧あわせて全7部だけどお前らの大半は見たことねえだろ
○新旧あわせて全7部だけどお前らの大半はリアルで見たことねえだろ

7 :
波島進版のドン臭さが好きです。

8 :
これぞ懐かし特撮ってやつだな!
かなり前だったけど七色仮面みたせいで
変な夢みてしまったよ・・・

9 :
>>8
どうして?

10 :
懐かしいなぁ。カバヤ食品の提供だった。
ストーリーは忘れたが・・・
深夜の某大邸宅にて。
忍び込んだ悪党=「スペードのエース仮面」「ダイヤのエース仮面」
迎え撃つのは=七色仮面
この三人がドタバタ騒動。
七色仮面が次々に変装する「七変化」に振り回され、
悪党二人がオタオタするシーンをリアルで視聴した。

11 :
「ハートのエース仮面」何てのもいた。
その他のキャラとしては・・・
ブクブクと泡が出る薬品を飲んで→口から火炎放射する怪人
日本は狙われている。その名は「暗黒大帝」(正体は、警察の協力者に扮した外国人の探偵)
「コブラ仮面」
「レッド・ジャガー」
あと、どんなのがいたかなぁ

12 :
「誰だ!」「誰でもない!」
今思うと、何てぇフレーズだよ。

13 :
怪人 ブタンカン… こいつも凄いネーミングだったな。

14 :
月光仮面の正体は探偵・祝 十郎
七色仮面の正体は探偵・らん こうたろう
漢字が思い出せない・・・

15 :
蘭 光太郎。
あと、ゴールデンキングとか、サマレン大総裁なんてのがいたかな。>悪役

16 :
誰だ!?
俺だ!
キミかぁ〜〜♪

17 :
多労

18 :
「そうです。たしかに七色仮面は死にました。
 でも七色仮面は生きています」ってw

19 :
>>15
>蘭 光太郎。
サンキュです。

20 :
オープニングの振り向きざまに銃を撃つ所がカッコイイ。

21 :
ジャーーーーーーーーン!
蘭「山本さん、私ですよ」
山本「オオッ!蘭探偵か」
いちいち相手の職業を言わんでっちゃよかw

22 :
ライバル?金有探偵だっけチョビヒゲのよくわからない役廻りのオヤジ

23 :
金有左門のテーマ曲はイイw
「少年ジェット」にも、似たようなキャラのヘボ探偵が出ていたね。

24 :
千葉ちゃんの初ヒーロー作品?

25 :
デビュー作でし。

26 :
♪溶けないアイスをぺロリと食べて・・・

27 :
ttp://paranoia.on.arena.ne.jp/k-018.html

28 :
俺は文房具屋に勤務している者だが、かつて「蘭」さんと
いう人のシャチハタネーム印の注文を受けた事がある。
もちろん特注品だが、妙にはしゃいでしまったよw
こんな苗字の人が本当に実在しているのだ。

29 :
>>23
たしか頓田紋太という名前。

30 :
へぼ探偵のくせに妙にプライドが高い金有さん。

31 :
通称「パイナップル」仮面の事だな。
口を手で押さえながら、「ハッハッハッハッ、人呼んで七色仮面!!」と叫んで味噌。
それが七色仮面の真似さ。( ~w~)

32 :
千葉真一版の笑い声をマネするときは
声のキーを高めにして笑って下さい。

33 :
波島って当時何歳?
どう見ても「中年」なのだが

34 :
銃声は人を呼ぶ、後でどうなっても知らんヨ。
イーヒヒヒヒヒ!

35 :
いちいちピエロに化けんでもよろしいがな!

36 :
普段は落ち着いた大人のおじさんである波島の蘭だが
ピエロに化けたときに発するあの奇声はたまらんw

37 :
さあ、次は「ナショナルキッド」のスレを!

38 :
いや、千葉真一つながりで「アラーの使者」だよ。

39 :
DVDで紅孔雀なんかが出始めたから、いよいよ出そうだよね。
おやじはワクワクしながら待ってます。

40 :
第1部「コブラ仮面編」で、蘭探偵が列車に轢かれる場面、
今見てもすごくハラハラする。
合成うまいな。

41 :
月光仮面の原点が鞍馬天狗(元祖マスクドライダー、仮面ライダーにも
繋がる)なら、七色仮面の原点は、七つの顔を持つ男 多羅尾伴内
(そのコンセプトはキューティーハニーへとも繋がる)だ。
モノクロ作品なのに「七色」というのは本当にご苦労な事だったと思うが。
両者の原点となったスターは、嵐寛寿郎 片岡千恵蔵。
ついでに言うなら、アラカンの名は「変身忍者嵐」のヒーロー名にも繋がる。
後の「宇宙刑事ギャバン」みたいなものだ。
更についでを言うなら、元祖マスクドライダー鞍馬天狗には 頓馬天狗という
大村崑主演のパロディがあったが、あれこそまさに仮面ノリダーの原点だ。

42 :
>>38
アラーの使者もやってんのか!

43 :
沖縄で寿司屋もやってるよ!

44 :
確か、柔道やってる時に目を悪くして、それで引退して沖縄へ引っ込んだんだよね。

45 :
なんだっけ、マッケンユウ君だっけ

46 :
>>43
これって「キル・ビル」の話だろ。

47 :
後に失神女優として売った応蘭芳も出ていた。

48 :
大物女優の三条美紀さんが悪役で出てるじゃないか。

49 :
キングローズの出てくるエピソードが好きだった。最後に仮面を取られて
正体がわかるんだけど、俳優の陶隆だったと思う。しばらく後に「良太の
村」で良いお父さんを演じていてびっくりした。金有探偵役の人はその後
病気で倒れたはず、リハビリして「特別機動捜査隊」で復活したと思う。

50 :
『新』は竜虎の地図編が良かった。

51 :
>>49
皆さん古いこと覚えてらっしゃいますね。
確か良太の村って教育テレビでしたよね?

52 :
      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |──)
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ── 、)
  /    `───| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /−、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   ) o

53 :
>>52
オシシ仮面キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

54 :
「毒蜘蛛に手を出すな」が最高です。
なぜかソフト化されなかったのが「日本は狙われる」
こりゃ一体、どういうわけじゃい。

55 :
七色仮面は不死身だ!

56 :
>>47
応蘭芳はそのときはまだ三瀬滋子という地味な名前だった。

57 :
それにしても暗黒大帝もレッドジャガーもキングローズもあんな目立つ仮面
を着用して走りまわっているなんて!当時の犯罪者のわかりやすいこと。
殺害なんてしないところは、まだ良心的だったんだな。

58 :
口から火を噴く怪人ミスターブタンカンって横山ノックにそっくりだった!

59 :
>>58
あのスケベそうな笑い顔がよかったな。

60 :
60色仮面!

61 :
第一部のコブラ仮面は暗い話だったねえ。幼稚園の園長先生が殺される
んじゃなかったかな。奥さんと歩いているとサンドイッチマンから紙を
渡される。それがコブラ仮面からの脅迫状ウで、顔面真っ青になる。そして
ついに殺されてしまう。蘭探偵もとりあへず殺されてしまうし、子ども
ながら暗い気分になったよ。雰囲気が明るくなったのは第二部以降
だね。キング・ローズ(最後に後楽園球場で捕まるのだったかな。)
レッド・ジャガーは捜査側の人間(瀬川とかいう名前)
暗黒大帝も捜査側の外人さん、私にとっては唖然とする意外な犯人でしたよ。

62 :
キングローズの話で舞台になった球場は後楽園だったっけ?
現在は消滅している駒沢球場(東映フライヤーズのホーム)だったら涙モノだけどね。

63 :
小うるさく指摘するのも大人げないんだけど、最後に指摘される怪人たちの
正体って意外ではあるけれども必然性がないんだよね。キングローズ
(陶高司=すえたかし)って、悪人たちのメンバーで途中で警官に撃たれて
死んでしまったはず。それが生きていたという真相だったように
記憶しているんだけど、もともと悪人だった人をキング・ローズでした
と言われてもねえ。
僕の友人は後楽園だと主張している。どうだろうか。細部を思い出すために
もういちど見たいねえ。

64 :
一時期はテレビドラマの球場ロケといえば川崎が多かったね。
人通りが少ないから撮影しやすかったのかな。
スレ違いだけど、先日DVDで購入した渥美清のテレビドラマ「泣いてたまるか」
では東京スタジアム(オリオンズのホーム)のシーンがあったよ。

65 :
昭和45年のオリオンズの優勝の場面はよく覚えている。日本シリーズは
惨敗だったが。濃人渉さんが監督だったね。
レッドジャガーの巻きでジャガー一味が仲間割れをして、最後に別れ別れに
なる場面で、ジャガーが分裂したグループの頭目に「最後に俺の正体を
みせてやろうと言って仮面を取る場面が印象的だった。その直後にジャガー
に撃たれて死んでしまう。

66 :
またまたスレ違いだが、なぜオリオンズのオーナーだった大映の永田雅一さんは
ガメラの映画で東京スタジアムを破壊させなかったのかね?
まあ、今更どうでもいい事だけどねw

67 :
>>66
スレ違いなんで下げとくが、完成までに相当な苦労があったからねぇ…
まぁ、ガメラに限らず、怪獣映画で建物が壊されるのを「縁起でもない」って嫌う話は多いけど、
ある怪獣映画の制作時に某有名建造物を映画に出したいって許可を取りに行ったら、やっぱり壊すのならダメっていわれたそうだ。
縁起かつぎも勿論だが、広報の説明では公には出来ないが建造時の事故でなくなってる人がいて、命がけで建ててもらった建物を
たとえ映画の中とはいえ、壊すことに許可は出来ないといわれたそうだ。

68 :
私は田舎育ちなものですから、映画館でみました。
オープニングはいつもの、岩と波の東映マークではなく、朝日が登る砂浜に東映マークで、主題歌のイントロが流れるという、胸踊るものでした。
大画面、スタンダードサイズでしたが、
コブラ仮面は本当にこわかった。w

69 :
なっ何ですと! 映画館で観たっ? うわあああああーっ! うらやましい。
市販されたビデオは劇場公開用の編集版みたいだったね。

70 :
コブラ仮面はねえ、視覚的な怖さというよりも物語のかもし出す怖さなん
だと思う。単なる悪人ではなく復讐の怨念に動かされている、その怖さ
だろうね。コブラ死にも同情すべき所はあれわけだけど、やっぱり怖いよなあ。

71 :
ロッテオリオンズの面影は「?」だが
マリーンズのAクラス入りは今の時点で早くも確定らしい。(マジック点灯)
あとはプレーオフでどうなるか

72 :
>>69
当時の東映はテレビシリーズを編集して映画館でおまけみたな形で上映
した。
テレビの数も少なかったから特に地方では結構コレが受けた。
これらの映画館で上映された編集版が劇場版のビデオになっているので、
劇場版が別に作られたわけではない。
また後に「ナショナルキッド」のころになると映画館での上映を見込んで
作られたから通常のドラマの5,6倍の制作費が使えた。
だからリアル・プロジェクターなどのあの頃としては最新の技術を
使っているので特撮も映画並みの本格的なものだった。

73 :
なるほどねぇ。
東映マンガまつりの劇場長編アニメあたりとの併映だったのかな?

74 :
七色仮面は、35mmフィルムで撮影されているそうです。

75 :
七色仮面とレインボーマンは原作者同じ人だけど
レインボーマンはやっぱり虹の七色を意識したのかな。

76 :
>73
ところが、違います。私が見たときは、旗本退屈男などとの併映でした。
警視庁物語のときもあったし、一心太助のときもありました。
 あとは、スレ違いですけど、北大路欣也(だったかな?)の「源義経」が
併映されたときもありましたよ。

77 :
メインの映画鑑賞が目的で劇場へ行った「大人の人」にとっては
「七色仮面」の上映中は、ちょっとつらい時間だったろうな。
一方、当時の子供たちは時代劇の方も楽しめたかもね。

78 :
七色仮面の変身シーンでは、大人たちは結構笑って見てましたね。
せむし男や易者に身変わりしたりするんだもの、無理ない・・・。
私達、子供はそんな大人たちをチョッと怒っていましたけれど。
時代劇では、ラブ・シーンなどに口笛吹いたりしたら、大人に
頭をゴツンとされたことがある。w

79 :
七色仮面がテレポーテーションした時には
はっきりいって、なんだこりゃと 思った。

80 :
>>72
× リアル・プロジェクター
○リア・プロジェクター
仕組み判ってる?

81 :
七色仮面はカミナリが苦手だった。
マンガの怪物くんやプロ野球の吉井投手もそうだったな。

82 :
七色仮面って顔色悪そうで、少し不気味だったなあ。

83 :
あの無表情のマスクでハッハッハッハッと笑われてもねぇ。

84 :
♪七色のしあわせー 虹の色にー
ピンキーは元気にしてるかなぁ・・・。

85 :
元気過ぎ。
日曜の朝にNHK-FMでパーソナリティやってる。
七色仮面の歌のシングル盤、レアらしいね

86 :
「七色仮面」などの昭和30年代の子供向けドラマで悪役だった人が
喜劇映画やドラマでお笑いをやってるのを何人も見たけど最初は違和感
があったな。

87 :
「黒い手の戦慄」・・・面白かったなヽ(´ー`)ノ

88 :
DVDいつ頃、発売されるの?

89 :
もし出るとしても高〜いボックスセットだろうなぁ・・・

90 :
>>88
東映ビデオは昭和三十年代の白黒TV特撮に対して
VCの時代から冷たいよな。
LDは勿論、DVDではいまだにこれらの作品は一本もソフト化されていない。

91 :
>86
そこがある種大胡味だったりする

92 :
>>90
オールドファンをなめてるよな。
古い人気作品を自分たち自身で否定している。
時代劇スレの方にも同じような意見があったよ。

93 :
全話ちゃんと残ってるかな・・・。

94 :
>>92
否定というよりは封印かな

95 :
>>93
それをちゃんと確認しない限りソフト化は無理か?

96 :
もう待てない!
テープと同じ総集編の分でもいいよ!

97 :

七色

98 :

七味

99 :

 ↓ ひとまず100が結論を出すみたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
光戦隊マスクマン (849)
【特訓】ウルトラマンレオアンチスレ【不人気】 (252)
チビラくん (718)
ゼットン対キングジョー (357)
【タロウ】ウルトラマン物語【ドックン】 (287)
サンダーマスク専用スレ (602)
--log9.info------------------
国内で陸上単発を取りたい (271)
【佰伍捨代目】釣り板奉行所【雲蒸龍変】 (975)
【釣り限定】 テナガエビ釣り 2匹目 【網・罠禁止】 (811)
遠藤いずみ姫愛してるよ7 (704)
LLLLLLLLLLLLLLLLLL (707)
【湖トラウト】芦ノ湖本栖湖松川湖丸沼 part2 (382)
上州屋について語りませう(1) (843)
 ■ ■ ■ タナゴ釣り 4竿目 ■ ■ ■  (864)
釣り場に行って、カップめん食うのが楽しみ 4 (931)
イトウクラフト Part5 (317)
■■■多摩川の情報交換 PART 20■■■ (271)
岡山の釣り【9ルマエビ】 (783)
【姫マスから】縦ってどうよ?PART34【一年】 (783)
【茶鱒も】キュウシュウノトラウト5【お似合い】 (734)
【1万5千円以下】安物ロッドについて語るスレ (277)
試行錯誤・ショアジギタックル9 (302)
--log55.com------------------
何故邦楽アーティストは海外で売れないのか?4
音楽の授業ってもっとやるべき事ない?
▲GIZA studio Part.12 [ギザスレ]
ライブ中にマジギレしたアーティスト
小室哲也とかかわり不幸になった女たち2
Being/GIZAアーティストで好きな曲
【EXILE】オーディション検証スレ【LDH】
なぜ80年代は音楽が売れなかったのか