1read 100read
2012年07月無線242: 歩行HF運用 (FT-817, elecraft, 自作QRP) (549)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
アキバの富士無線・ロケット・山本無線 3軒目 (831)
新デジタル警察無線 5系 (710)
重量級ハンディFT-60について語ろう (631)
IC-703について語ってください 2台目 (402)
+7077/88/96の世界+ (669)
アマチュアの包括免許は実現するのか? (233)
歩行HF運用 (FT-817, elecraft, 自作QRP)
- 1 :2012/04/30 〜 最終レス :2012/07/30
- pedestrian HF mobile について語りましょう
日本でも普及しましょう
- 2 :
- W3FF
- 3 :
- でかいVダイポールを背中にくくりつけてあるくのか?
- 4 :
- http://hfpack.com/
こんな感じ?
普通は軍用HF機+ATU+ホイップ
- 5 :
- おかださん、悔い改めよ
- 6 :
- 八重洲が作っているポータブルは、
http://www.rfwiz.com/VertexStandard/Mobiles/VX-1210_InfoDat.htm
ポータブルで20W
- 7 :
- しんじゃうお
- 8 :
- オタクっぽい遊びだw
- 9 :
- アース線は自分の体に巻きつけるのか?
- 10 :
- 大っきなRに巻きつけまつ
- 11 :
- プラグに、導電グリスを塗って人体アースするのが主流みたいですね
これがやっぱり一番飛びがいいみたい
- 12 :
- >>9
マジレス
人工アースとういのがある
アンテナチューナーみたいなもので、短いカウンターポイズでも接地効果を出すもの
- 13 :
- 確かに俺の短いのでも大丈夫だった
- 14 :
- >>3
無線機も一緒に背負った二宮金次郎とかないのかな
- 15 :
- どちらかっていうと、ベトナム戦争?
現代の軍用無線機は、ハンディ機で衛星通信できるだろ
イリジウムとか
- 16 :
- 歩行Hならよくやった
- 17 :
- 歩きながらHFって、どのバンド?
7MHzでフォーンでQSOできるようなパワー出したら、後頭部が焼けると思う
- 18 :
- >>4
目立ち杉w
腹にループアンテナ巻いてカップラーで落としたら良さそう。
スーパースリーの「コイル」みたいでかっこいいじゃん。
- 19 :
- >>17
仲間がタワーに上がってる時に1kWだしてみたけど誰も落ちて来なかったよ。
- 20 :
- >>19
おまえ、、、、、、、、、、、最低!
- 21 :
- >>19
http://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/a/c/acbe9e08.jpg
- 22 :
- 817用のHFアンテナなんだけど、BNC750か、RHM8Bか、なやんどる。
- 23 :
- >>4
どう見ても通信兵です
- 24 :
- 歩きながらHFをやる意味あるの?
テーブル出して、踏み建てでマスト立てて普通に運用すればいいのでは?
歩きだったら、2人いれば、バッテリと、リグを担ぎあげて、ワイヤダイポールでも張って
10W程度だせば、すごく飛ぶし
歩きながらQRPやっても飛ばないでしょ
軍用も現代は、VHF以上にどんどん移行しているし
- 25 :
- こちらスネーク、大佐聞こえるか
LZに集合した
救援ヘリを頼む
赤外線ストロボで誘導する
とか、そういう遊びをやりたいのだと思う。
- 26 :
- どこの国でもアマチュア無線やってる奴は目立ちたがり屋なんだよ。
会社や学校じゃ誰も相手をしてくれないからwww
- 27 :
- 自己紹介乙
- 28 :
- >>24
アマチュアなんだからいろいろ試して遊んだらいいじゃん
- 29 :
- 山を縦走しながら,同時に無線も楽しみたい。
Vじゃ飛ばないから,HFを選択してみた。
こんな感じ?
ANTは何にしてますか? 個人輸入もありだよね。
- 30 :
- アンテナはTA-33Jrです。
- 31 :
- >>22
RHM10
- 32 :
- RHM10だけど、歩きながらは使えない
半固定用
オールバンド出られるので便利
- 33 :
- 絵になるのはCWだ
股にベビー電鍵装着!
- 34 :
- アンテナは3.5mの自作21用ホイップです。
格好いいし飛びますよ
- 35 :
- HF帯で超広域フォックスハンティング
- 36 :
- FOXは平壌
- 37 :
- スキーで、東京ハイパワーのリグで21MHzで交信したことあるが、
山岳回折の効果が大きいので、谷底でもそこそこ通話できる
HFはDXだけじゃないと思うよ
近距離の「尾根の裏側」も通話できるから意味あり
- 38 :
- スキーで?あほちゃうか
- 39 :
- 右足短点、左足長点
- 40 :
- >>37
待ち受けどうするの?アンテナ長すぎでリフトにひっかかる
- 41 :
- >>37
スキー場で合法CB使ったことあるけど、使い方次第では便利
使い方としては、1日何回か、交信する時間を決めておく
その時にホイップ伸ばして待ち受け。
ちょっとめんどくさい
430のハンディより飛んだな
ただし、お互い無線運用なれてないとAMと混信のノイズの中から聞き取るのはきついけどね
- 42 :
- >>37
東京ハイパワー HT-750
自分も出張には必ず持っていったね
ダイポール張って電信なら飛ぶね
田舎に行くことが多くて待ち時間が多かったから、重宝した
どんなド田舎でも7Mhzなら相手いるし
- 43 :
- 携帯電話がない時代は、登山でCB使う人は今より多かったし
警察もワッチしていたと思う
遭難対策にCB無線持っていきましょう、みたいなポスターを警察が作っていたと思う
実際やってみると、森林地帯(特に夏の水分多いとき)は、それなりに飛ぶ
144MHzハンディを使うようになって無用のものになったけど、
430なんかと比べると圧倒的に、CBのが使える
- 44 :
- 垂直輻射だな
- 45 :
- >>43
CBか・・・何もかも皆懐かしい・・・
厨房の時,高尾山とかよく行ったなぁ。
- 46 :
- Rブラブラ
- 47 :
- >>43
いまだに町内会のお祭りの連絡で使っている
けっこう飛ぶのに驚き
住宅街で数キロ
というのも違法CBが減ったため
- 48 :
- >>43
CBってもう製造してないでしょ
- 49 :
- >>48
制度はあるのにメーカーが作っていない。
- 50 :
- >>49
もう時代遅れで製造とか夢のまた夢でしょうね!ヤフオクで昔の中古を手に入れるしかないですよ
- 51 :
- 351MHzのデジタル簡易があるから、もうCBいらないでしょ
あんなにアンテナ長いと、使い道が限定される
- 52 :
- それに比べ、俺のはなぜ短い?
- 53 :
- >>49
光波電気に頼めよ
- 54 :
- >>53
光波無線でしょ
- 55 :
- あと20分でコンテスト開始
- 56 :
- 歩行HFでコンテストやんのかw
- 57 :
- 一見、1エリア以外からでも遊べそうで、実はまったく面白くない奴だな。
- 58 :
- 雨なんで、ずっと工作していた
アルミケースに、FT-817とZ-817をつけて、
渓流竿をエポキシで固定して3メートルのローディングホイップ作成
30リットルのザックに入れたところぴったりだ
晴れたら、連休中これで出ます
アンテナ効率から言って18MHzか21MHzあたりの電信だけだと思いますが
各局よろしく
- 59 :
- >>58
電鍵は? 足?
- 60 :
- 歩行だと振動対策が必要になる、特にアンテナまわり
ザックに竿をマジックテープで止めただけだとだめだ
いい方法はないものか
- 61 :
- >>60
ザックが壊れる
自分がやっているのは、プラスチックのまな板に、L字金具で、MP−MPコネクタをつけた
まな板と、FT-817は、インシュロックタイで固定している
このやり方だと、50MHzはモービルホイップつければ、よく飛びます
歩きながらでもまったく問題なし
ただし、アースが必要になる21Mhz以下は、今のところ、歩きながら十分なアースを取る方法がないので無理
- 62 :
- >>58
3メートルあると、障害物ヒットするでしょ
軍用無線は、根本にスプリングが付いていてショック吸収する
グラスファイバーの竿じゃボキっと折れておしまいだよ
- 63 :
- >>60
金属の工具箱に、穴あけて、Mコネクタをつける
金属の工具箱自体にある程度アースの効果があるので、飛びもよくなる
ただし半固定で、10メートルくらいのカウンターポイズを展開したほうがいいけど
- 64 :
- まな板ね、よさそうかも、百均で探してみます
50MHzのアンテナは小さいのを使っているので問題ないですが
HFは難しいです。座れる場所を見つけてから
グランド側ワイヤを地面に放り投げてます
- 65 :
- >>61
まな板は丈夫かも
コンパネにモービル機をブラケットでつけてポータブル運用するっていうのは
昔からやっている人いたけど
コンパネは加工簡単だけど、ひび割れしたり壊れるんだよね
プラスチックのがいいかな。木工ドリルで加工して、ボルト・ナットで締めればけっこう丈夫かも
- 66 :
- >>64
スマートじゃないけど、ザックの底に、平網線5メートルを数本、
適当に入れておくと、SWRは下がる 飛びは悪い
フォーンは59+でも、気づいてもらえない 電信はまあまあ
FT-817のマイクのUP/DOWNをエレキーにするのを練習したら、ある程度できるようになった
指が疲れるので、599BKがやっとだけど
- 67 :
- >>66
マイクのエレキーは、指がつる
- 68 :
- 電鍵は、フィルムケースに、バネで戻るトグルスイッチを付けるのがやりやすいですよ
- 69 :
- PCのマウスを使っている
- 70 :
- >>69
CQ誌に乗っていたね
改造も簡単そうだし
マウスは何しろ安い!
- 71 :
- 電鍵は普通だろ
- 72 :
- 静電容量タッチセンサではだめかな?
むかーし波夢人で「へんちゃあ」とかって商品名で売ってたようなやつ。
- 73 :
- >>71
挿入=ON
- 74 :
- GHDの光センサーに慣れると、
メカニカルは無理
- 75 :
- センサーは高感度だっ!
- 76 :
- >>70
改造もせずに使っています。
CQ誌みたいに板をつけて逆方向で使うのではなく、
普通にマウスのまま、同じ向きで使っています。
- 77 :
-
良スレ立て乙>>1
- 78 :
- >>76
同意。そのほうが使いやすい
- 79 :
- >>76
自分もマウスに慣れているので、そのままのが打ちやすいです
- 80 :
- 「pedestrian HF mobile」って言うんだぞ!けして「ポータブル1」などと言うな!
- 81 :
- GW中八ヶ岳からFT-817+ホイップで21, 24, 28でオペ予定
各局よろしく
ちなみに、BNC保護のためにスプリング入りのコネクタを入れるといいですよ
スプリングつきのBNC-Pがebayで手に入るので、これにBNC-Jを半田付けします。
万が一ホイップに力がかかっても、スプリングで逃がしてくれます。
ロングホイップをBNCに直付けだと、コネクタこわすよ
- 82 :
- >>80
ペデって、子供としたい病気じゃないの?
- 83 :
- ミズホのピコが大昔に実現したことを、
なぜ最近のリグができないんだろ
21MHzはホイップでVKでもフォーンでできたし
モノバンド、シンプルなVFOのリグで十分なんだけどね
- 84 :
- >>83
単価安くて儲からないからだろ。
- 85 :
- メーカーの手を離れてまた自作の時代が来たとも言える
- 86 :
- >>83
http://youkits.com/
TJ2A ほぼピコのパクリ
- 87 :
- >>86
今作っているよーん
- 88 :
- >>86
ehamのレビュー見ると評判いいね
youtubeの動画見るとけっこうよさげ
- 89 :
- >>1
日本人って移動運用っていうと、車で、
5メートルくらいのポール立てて派手にやるよね
もっと素朴な移動運用があってもいいと思うけど
ガキンチョのころ、Eスポが出るとナショナルの6mリグをもって
近所の丘にチャリンコでダッシュして、QSOした
あんな感じの素朴な運用
今は、もう少し本格的な登山。
車持っている人もいるけど、自分は車は手放しました
始発の電車・バスを乗り継いで山行
とても、カーバッテリ+50W機は持てません
今のところハンディ機430FM+自作ループですが、
FT-817がもう少し軽かったら、HF運用したいですな
- 90 :
- >>88
基板レイアウトと回路図、部品表で合わない部品があるw
同じ部品番号がシルクにあったり、部品番号が無いものにある。
回路とか読めないと作れないなw
ついて来る部品が凄い、シグネのロゴやフィリップスのロゴが入っているICがある。
ゴミ箱から拾ってきたのかよw
セラコンなんか☆印が入っている中国の国旗かよ。値を計ったらスゲー値、許容誤差いくつだよww
どっかの倉庫の不良在庫をたたいて買ってきたんだろうな。
放熱板は加工し直したし、安いだけあるwww
- 91 :
- そんなこんなの試行錯誤を繰り返して腕が上がっていくわけですね
ふた昔前の秋月のキット並みだな 動かなくてよく涙目になった
- 92 :
- >>91
秋月Kitが完成出来るようになったら一人前
- 93 :
- ehamで評価高いのは、完成品の人でしょ
- 94 :
- 円高にのって、ebayでCLANSMAN PRC 320を注文
全部ついているのだけど、バッテリ関係が面倒かも
戦車やトラックの24V系で、
交換バッテリが入手できるのか心配
- 95 :
- >>94
つ 直列つなぎ
- 96 :
- >>94
バッテリケースあるの?
ケースがあれば、一般論だけど、ニッカドの交換はできますよ
国産の古いハンディも、古いノートパソコンのバッテリも、中をコジ開けることができれば、
NICD再生できますから
- 97 :
- >>94
軍用無線は放出時の状態が問題だけど、
最近ebayは、程度のいいものが出ているようですね
最近のデジタル、SATCOM対応のために
まだまだ使える旧式のSSB/CWオンリーのリグが放出されているよう
- 98 :
- 見たところ湾岸戦争前後に配備されたスペックと思われます
それなりの年代ものなので、オーバーホール等必要な場合もあると思いますよ
- 99 :
- >>91
エレキットに慣れていると、秋月のキットって、
ほとんど部品の詰め合わせ
回路図も違うし
ガリ刷りの説明書が1枚ついているだけ
ケースも全部自分で加工しなきゃいけないし難易度高い
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
たぬきワッチ野郎は人間のクズ!!2 (918)
18MHZの違法局 (537)
【D-STAR】 ICOM ID-92 ハンディ 【防水・GPS】 (319)
■■■■■■*H1AJT■■■■■■ (238)
【パーソナル無線】ローカル郡番特集【参加自由】 (827)
【東海】D-STARのミソを語ろう【忙しい】 (344)
--log9.info------------------
【NFL】あなたが持ってるジャージ【NBA】 (373)
今年、関東で法政・日大を喰う大学はあるのか? (270)
NFL最速の選手 (501)
HoustonTexans (866)
NFL Draft Part4【ドラフト】 (509)
オンワードオークス活動停止 (851)
同志社国際中学アメフト部について (448)
NFLヨーロッパ (224)
New York Yankees 92(仮) (271)
僕、肉太郎!ポジションはライン☆また太っちゃった (909)
θNFL関連のAA (287)
NFL 放送が終わるまで結果を知りたくない人達のスレ (226)
携帯用NFL総合ホームページを作りたいんだが (209)
■チーム名の由来について話そう!■ (202)
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】 (858)
草アメフトチームを作ろう! (206)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所