1read 100read
2012年07月洋楽151: 音楽はタダで手に入れて当然という風潮 (905)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
渋谷陽一のワールドロックナウ Part52 (713)
Kaiser Chiefs (829)
RADIOHEAD 156 (900)
【下駄】 David Guetta デビッド・ゲッタ (253)
tool 28 (904)
☆★☆AFN Radio 実況スレPart40☆★☆ (238)
音楽はタダで手に入れて当然という風潮
- 1 :2011/11/11 〜 最終レス :2012/11/05
- 特に欧米では一般人にも違法ダウンロードが蔓延してしまっている
音楽業界は今後どうなっていくんだろうか
- 2 :
- >>1
ここで書いてもどーもならんのだけど、ちょっと考えるよねー。
音楽もそうだけど、漫画や小説もブックオフで百円で売ってるのを見て、ちょっと胸が痛む。
漫画なんか、売れっ子が1話に何十万もらってもアシスタントの給料払ったらあんまり残らない。
アニメやドラマになるのは一握り。
単行本の売れ行きが支えって聞いたことがある。
それがブックオフだと全然返ってこんもんね。
音楽もなあ・・・。
まだルックスがよければライブにきてくれるけどね。
- 3 :
- いいじゃん無料でDL(視聴)して 気に入ったものだけ買えば
- 4 :
- 買わないから問題
MP3ならまだしも今や新譜が発売日にFLACで出回ってしまっている
あとYoutubeも音楽業界縮小に相当影響あると思うね
- 5 :
- ファック
- 6 :
- え、これ違法ダウンロードのこと言ってるの?
公式で配ってるサンプルのことかと思ったよ。
ネットレーベルとか、ジャンルによってはありかもなあって。
昔はシングルで出してた曲が
無料ダウンロードで配るようになるんじゃないかなって思う。
- 7 :
- どうせミュージシャンは無料で女を食いまくってるじゃん
俺らは月2万円×(1〜4)払ってるし。
- 8 :
- アルバム名でググると検索候補にrarが出てくるからな
- 9 :
- タダで手に入るものにわざわざ金払う人は少ない
ミュージシャンはライブで食ってくようになるんかな
- 10 :
- タダでも聞きたくないような
酷い音楽を作るバンドが多すぎる
これが一番の問題
- 11 :
- 金を払っても聴きたくなるバンドが絶滅したからでしょ
- 12 :
- もっと規制を強化すれば良い。
ダウンロードサイトを閉鎖させるとか対策はあるはず
- 13 :
- >>12
俺がレコード会社(レコードなんて今時あれだが)の人間なら、you tube何か
抗議する前てめえがショックでポックリ逝っちゃうね。
商品、ただでつかみ取りし放題みたいなもんジャン。
ただ、考えてみたら、TVやラジオで歌ったり曲流すのと基本は同じなんだよなー。
- 14 :
- >>12
規制を強化するにはコストかかるんですが
その経費をCDの値段に上乗せしていいですか?
- 15 :
- ぶっちゃけシングルはいらないな
アルバムは買いたいって思うけど
- 16 :
- 高校の時の友達に今までCD買ったことない、って奴けっこういたな
買う奴は買ってたけど。
ちなみに去年の話なwww
- 17 :
- はっきり言ってダウンロードとか動画サイトのせいで
音楽もゲームもアニメも映画も「金を払わなくていい」みたいに
なっちゃって、まともな商売としては厳しくなっちゃったな
動画サイトからゴミみたいなボカロとかの音楽が出てくるけど
あんなのが跋扈するなんて世も末だ
- 18 :
- 音楽マニアなら金払ってでも物として手元に置いておきたいんだろうが
マニアじゃなければCDより音楽データのほうが管理しやすいし利便性高いからな
そして音楽データはタダで簡単に手に入ると
- 19 :
- >>13
youtubeは初期の低スペックなら問題なかったんだよね。
画質もブロックノイズだらけで、音声はモノラルだったしw
AMラジオ的なプロモとして製品版との区別ができたのに、今じゃ下手なDVD以上のHD画質だからな。
- 20 :
- >>13
テレビはラジオ「自分で音楽を選ぶ」わけじゃなくて
受動的だからなぁ。そこは全然違うと思うよ
- 21 :
- アルバムはわかるけどシングルを買う理由があまりわからない
- 22 :
- >>19
よつべはやりすぎだよな。
生かさず殺さずの度合いをコントロールすべきなのにあいつらが
- 23 :
- コントロールしてもメリットないから
- 24 :
- 廃盤や生産中止を無くしてくれたらやらないよ
- 25 :
- トレント・レズナー(NIN)流マーケティング論
http://www.yasuhisa.com/could/article/trent-reznor-on-marketing/
スターになりたい人へ
U2 や Coldplay のようなスーパースターになりたければ、大手レコードレーベルとの契約は必須だし従来のマーケィングに頼らなければならない。
ただし自分のクリエイティブコントロールや収入経路は制限されるだろう
曲で儲けることを考えるな
素晴らしい曲を安値で作ることは今は可能。作った曲を少しでもたくさんのリスナーに無料で届ける手段を見つけること。結局のところ口コミがすべてだ
配信経路を確保
TopSpinのようなサイトはお勧め。配布する音楽は高音質のMP3で、もちろんDRM は必要ない
配信を通じてメールアドレスを確保し、自分の顧客データベースを作ること。ロイアリティの高い彼等にはプレミアムパッケージや限定版を販売すると良いだろう。
手作りにしたりサインを入れたりしてスペシャルなものにし、自分がファンなら絶対欲しいと思うものを作ること。
楽曲もさらに良い音質のものを低価格で販売したり、Tシャツやポスターの販売も良い
TopSpin だけでなくFulfillment by AmazonProgram や TuneCore も良い配信経路だ
音楽は無料である
信じるも信じないもそれが事実。どんな音楽もクリックしたら手に入る時代
ファイルシェアではなく、君から直接音楽を手に入れる方法を提供することが重要
公式サイトを作る
まずは MySpace でも良い
Flash は不要。長いローディングやイントロも省く
君の音楽が簡単に聞けるためのシンプルなナビゲーションにする
ブログでも写真でも何でも良いから頻繁にコンテンツを更新する
人が集まり出したら掲示板などコミュニティ機能を実装する
Flickr, YouTube, Vimeo,SoundCloud, Twitter などを利用して自分の音楽をアピール
新しいスキルセット
ニューメディアの使い方やオンライン上でのコミュニケーションを身につける
インディーアーティストに必要なスキル
分からなければ、誰かに頼んだり、質問をする
- 26 :
- リアム・ギャラガー、違法ダウンロード問題について「別に気にしちゃいない」
http://matometanews.com/archives/1138520.html
リアムいわく、現在、ネット上で横行している違法なファイル共有は、彼が若かりし頃、音楽チャート番組をテープに録音していたのと同じような行為だとし、
一ミュージシャンとしても気には留めていないと告白。
彼は『Shortlist』誌のインタビューで「ダウンロードと同じようなことを、俺も昔はやっていたさ。(ラジオから流れる)チャート番組の好きな曲をテープに録音してた。
だから別に(ダウンロードは)気にしちゃいない」と語った。
一方で、違法ダウンロードによって自分たちの音楽が盗まれたと不平を漏らす大物ミュージシャンを批判。
「(それよりも)デカいツラした、バカなロック・スターが気に食わんな。ブツブツ言いやがって。
少なくとも、世間がソイツらの音楽をダウンロードするってことは、興味を持ってくれてるってことだろ? だったら、ありがたいと思えよな。
何をケチくさいこと言ってんだよ。すでにデカい家を5軒くらい持ってるくせにさ。黙れってんだ」と、逆にありがたいと思うべきとの持論を展開した。
- 27 :
- Fleet Foxes:違法ダウンロードが僕らミュージシャンを育てている
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1477.html
Fleet Foxesのセルフタイトルアルバムは、Pitchforkを始めとする多数の音楽評論家によって2008年のベストアルバムだと評された。
興味深いことに、Fleet FoxesのフロントマンRobin Pecknoldは、彼がこれまで長きに渡りパイレート(著作権侵害)してきた数百枚のアルバムなくして、
このアルバムを作り上げることはできなかっただろう、と話している。
Pecknoldは、メジャーレーベルはアンチ・ミュージックなのだという。
彼やその他のバンドが自らのサウンドを形作り、創造性を爆発させる本当の助けとなったのは、ファイル共有であった。
「今日、僕が愛して止まない音楽のほとんどは、その(ファイル共有)のおかげで出会うことができたんだ。
そしてそれは今でも、マイナーな音楽をを見つけるための一番簡単な方法なんだ。」と彼はBBCに話す。
「僕はそのメディアを通じて、たくさんの音楽を発見してきた。それは僕ら世代のアーティストみんなにとって真実だよ、絶対にね。」と Pecknoldは付け加える。
音楽産業が声高に叫ぶような「音楽を盗む行為」から利益を上げているのは、彼だけではない、という。
音楽の無限のライブラリへのアクセスは、ミュージシャンにとって利益以外の何物でもない。
彼の父親が自宅にモデムを持ち帰り、インターネット―現代のミュージシャンにとってのキャンディストア―に繋がったことで、彼の音楽ライフは最高のものとなったと懐かしがる。
さらに、もしファンが彼らの最新アルバムを共有したいと思ったとしても、彼は全く気にしない、という。
「僕は、数百、数千のレコードをダウンロードしてきたよ。なら、どうして誰かが僕らのアルバムをダウンロードしていることを気にしなきゃいけない?気にするほどのことじゃない。
要は、人間1人、どれくらいのお金が必要になるか、ってこと。誰かがそれについてとやかく言うのを聞く度にウンザリさせられるよ。僕個人としては、ね。」と彼は認めた。
- 28 :
- みんな、若いもんは「こちら側」だねw。
- 29 :
- 実名で犯罪行為を公にして問題にならないの?
- 30 :
- 犯罪行為かなあ。
例えば、ラジオやTVを録音、録画するのと同じ。
また、CDを録音して人にあげるのも犯罪じゃない。
個人で「楽しむ」ならいいわけよ。録音して「売ったり」、商売をしたら犯罪。
- 31 :
- CDを録音して人にあげるのは犯罪
- 32 :
- せやな
- 33 :
- 違法ファイルをDLするのは法律上は犯罪。
- 34 :
- 音楽で逮捕はあまり聞かないけど
映画とかアニメをアップロードして捕まった奴はけっこういるからな
- 35 :
- いつからか忘れたが、日本だけはダウンロードも違法になるんだっけ?
PC上はYOUTUBEとかもダウンロードと変わらないんだけどねぇ
- 36 :
- アーティスト側の根本的な意識の問題でそもそも
音楽でメシ食おうなんて根性自体がナメ腐ってんだよ。
たかだか3分のシングル曲(定価1000円)が100万枚売れた場合、10%が取り分だとしても1億。
3分で1億ってコトは1時間で言えば時給20億って計算になる。
- 37 :
- おっさん顔文字忘れとるで
- 38 :
- >>36
じゃあ今までの音楽も存在しなくてよかったと言ってるようなもんだな。
このクソボケ爺が。
- 39 :
- >>36は救いようの無いバカ。
- 40 :
- >>>38
バカ野郎。精神論の話だよ(^^)
金や結果を求めず腹が減ってもその魂を音楽に変えて示せっつうね。それが音楽人だ。
音楽に生きろ。そしてR(^^)
- 41 :
- 金や結果を求めず腹が減っても
その魂を音楽に変えて示せっつうね。
\____ __________/
V
-=-::.
/ \:\ もん、もん、もん、
.| ホイミン ミ:::| HAAA・・・ 巛
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ___| |
. ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ / ___)
|ヽ二/ \二/ ∂ / /
. /. ハ - −ハ |_/ / /
| ヽ/__\_ノ / | ___/ /
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ / / | /
. \ilヽ::::ノ丿_ /_/ | ∈3ノ =ミ ∬ ∬
/ しw/ノ__ __ | 丿 ミ ノ)
(_ ∪ __| ミ / / ブリュッ (;:.:.__)
(  ̄ ̄\ (;;:::.:.__::;)
 ̄ ̄ ̄\_彡 (;;:_:.__゚.:.:⌒)
- 42 :
- 違法DLとかデジタル万引きだろ
ネット上だからって威張れることでもなんでもない
情けないクズの所業だ
- 43 :
- いや、今スゴイかっこいい名言だったと思うけど(^^)
洋楽板が一瞬揺れたように感じたのは気のせいじゃないだろ(^^)
- 44 :
- 音楽に生きろ。そしてR
- 45 :
- ホイミンさんの人気に嫉妬w。
それはともかく、食えなくてもやれ! ってヒネたこと言うのかと思ったら、
意外と「熱血」なんですねえ。
自分はまあ、本当に人を感動させる音楽や芸術は、ゼニ勘定ではとても出来ないと思いますが、
だからと言って、受け取る側がそれを言っちゃあオシマイよ、と。
現実問題、お金がなきゃ本当に死ぬし、音楽どころじゃない。
それに、バンドやる人とか全部じゃないけどゼニ勘定じゃやってないです。
大体みんな、金持ちになれなくてもいい、ギリギリの生活でも出来れば、バンド続けたい、
でも、やっぱりそう言えるのは若い内だけで、生活に終われて音楽止めるんです。
話戻せば、それはそれとして、普通に職業としてミュージシャンは仕事として成立すべきとも思います。
変な自己満足や「メッセージ」より、普通においしいコーヒーやラーメンを作るみたいに、
サッとそれなりに気持ちのいい音楽を作る職人さんにはそれなりの代価を払うべき、と。
- 46 :
- お金がある方がいい音楽をつくれる
- 47 :
- 欠乏した人間のほうが、深みのアル良い歌詞が書ける
だが
余裕のある人間のほうが、カッコイイ音、綺麗なフレーズが創造できる
- 48 :
- 関係ない。
金があっても余裕のない人間は世間に迎合する。
幸せのポーズをとれば救われると思ってる。
余裕のないやつほど標準に縛られて標準に倣うことで安心したがる。
- 49 :
- まぁ金の有る無しにも相性があるからな
金持つとダメになるやつもいるし貧乏で腐る天才もいる
- 50 :
- CDが売れないという理由で、ライブを沢山しないといけなくなったと、B'zの稲葉も坂本龍一も
インタビューで言っている。
ピンクフロイドのニック・メイスンは、新作を作っても違法DLされるからもう絶対に作らないとのこと。
俺は今のロックを含めたミュージックシーンは全然興味ないし、それまでの音楽のCDも買いきった
感があるから、音楽業界が完全に死んでも構わない。
- 51 :
- >>43 おまえ嫌い イラネ チャーメンネタとかまだやってるの? まじで嫌い
- 52 :
- 金が関係するのは
金があった方が、よりよい機材を使用出来るという事で
金があっても意図的に高価な機材を使用しない場合もあるが
あれば使用できる
しかし使用したからといって、良い音楽が出来るとも限らない
出来るか出来ないかは、その人の才能次第
- 53 :
- 金は精神にも多大な影響を与える
機材の問題だけではない
- 54 :
- 違法行為は違法行為とも言えるけど、それならスピード違反や駐車違反もそう。
スピード1キロでもオーバーしたらそれは違法行為。
- 55 :
- 金や結果を求めず腹が減っても
その魂を音楽に変えて示せっつうね。
\____ __________/
V
-=-::.
/ \:\ もん、もん、もん、
.| ホイミン ミ:::| HAAA・・・ 巛
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ___| |
. ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ / ___)
|ヽ二/ \二/ ∂ / /
. /. ハ - −ハ |_/ / /
| ヽ/__\_ノ / | ___/ /
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ / / | /
. \ilヽ::::ノ丿_ /_/ | ∈3ノ =ミ ∬ ∬
/ しw/ノ__ __ | 丿 ミ ノ)
(_ ∪ __| ミ / / ブリュッ (;:.:.__)
(  ̄ ̄\ (;;:::.:.__::;)
 ̄ ̄ ̄\_彡 (;;:_:.__゚.:.:⌒)
- 56 :
- もう2005年位から音楽業界からすっかりヤル気が削がれてるのを感じてる。
そりゃ、タダでばら撒かれちゃモチベーションなんて続かない。
ロックな見栄でカネカネ言うなっていうのも、ちょっと世間に阿ってんじゃないかな。
- 57 :
- 出来が悪いから音楽ファンが買う気にならないんだよ
ヤル気が削がれてる?じゃあ引退すりゃいいww
- 58 :
- 精神論じゃどうにもならん
- 59 :
- どうにかなってるヒトはいるわけだし
どうにもならない理由が自分にあるってことをアーティストは自覚しなきゃね
他のせいにしてばかりだからいつまでたっても3流なんだよ
精神的にもアマチュアだし
- 60 :
- 今は違法ダウンロードに対して罪のないやつが多すぎ。
- 61 :
- 同じ音楽を手にするのに一方では金を出し一方はまったく出さない。
こんな不平等なことがあっていいはずがない。
- 62 :
- いやいや、買うって言ってるし
聴いてからだよ全ては
宝くじじゃないんだからさ
買うまで分からない、とかマジ意味わかんねえし
ようやくまともになったんだよ音楽業界が
まともになったせいで、クソみたいな音楽を作ってるエセアーティストどもや金の亡者どもが困ってギャーギャー言ってるだけ
買ってもらえる音楽を作ればいい、ただそれだけだ
今月だって俺はすでに1万円以上CDに使ってるよ
- 63 :
- 最近は普通に発売前にネット試聴出来るからDLする必要ないわな
- 64 :
- コンテンツやクリエイティブは無料という風潮があるが、それに任せていたら業界そのものが目減りしていくのは自明
ユーザーがそれをそれを支えるという構図を作らなきゃいけない
別に金持ちにしてやれという訳でなく、せめて生活が出来るとこまでは対価を払う必要はあるよな
仮に日本のコンテンツが高いというなら安くすればいいんだよ、安くすれば少なくとも「高いから買わない」という奴らはいなくなるだろう
そうやってニーズに応えていけばいい
詰まるところ文句しか言わない奴はどこにだっているってこと
- 65 :
- 音楽で生活していけないやつは、普通にサラリーマンやればいいんじゃないの?
運送業でも清掃業でも飲食でもなんでもいいから、普通に就職すりゃいいんだよ、才能ないんだから。
そんなヤツまで食わせていくお人よしはいないでしょうよ
お金出してまで買いたい音楽を作っているアーティスト、だけが残っていけばいいと思う
実際にそういうアーティストは世界中に数多くいるわけだし
だから、全員が全員生き残る必要はない
弱者は淘汰されるべき
まぁ、それでも続けたいなら1曲10円にでもして売れば良いんだろうけど、売れないだろうね
無料でだってダウンロードしたくない音楽、10円だって払いたくない音楽が今は溢れてるから。
そんな奴らはさっさと引導渡して諦めてもらえばいいのにね
- 66 :
- 売れないのは音楽が悪い、食えない奴はやめろ、
という流れに別な角度から反論。
こことか、いい曲なら金出すという「音楽ファン」もいるだろうね。
好きなアーチストの限定盤や貴重盤を求めて高いお金を払ったり、足を使って苦労してgetする人もいるだろうね。
でもね、映画で言えば、1人きりでも映画館に行って
楽しみに映画を見る「映画ファン」もいるだろうけど、
映画館の多くの客は家族サービスだったり、デートの舞台として
利用してる人が大半なの。
「映画」じゃなきゃいけない、ってんじゃなく、数ある娯楽、エンターティメントの
1つでたまたま映画が選ばれたに過ぎないの。
それは悪いことじゃない。娯楽、結構。
映画のおかげで恋がうまくいったら、作った人も喜ぶと思う。
でも、そういう「映画ファン」じゃない人が、ただで見れるならお金を払って見に行くかな?
音楽もそう。
勿論、歌謡曲やアニソン、演歌なんかも確かなファンと需要はある。
でも、広く親しまれるヒット曲は一握りだし、それ以外のちょっとマイナーな音楽は絶対ペイしないね。
ロックもラップもはっきり言えば、日本では真剣に好きな人は一握りで、
後はあってもなくてもいいファッションというか、仲間内の話の種みたいなもの。
ただで入手できるなら、多くの人はやっぱりお金を払わないし、百人や千人の音楽ファンが
お金を出してもペイしないよ。
怖いのは、昔のクラシックみたいに、じゃあお金を出す人から取ろう、と凄い高級商品になることだなあ。
- 67 :
- 音楽はいくらでも只で手に入れて当然だぞ!
・・・但し自分で演奏したものなら。
- 68 :
- >>66
家族サービスもデートもべつに音楽や映画だけじゃないし
そこまで興味ないんなら別の選択肢を選べばいいんじゃないの?
それにそもそもの話し、家族サービスやデートをダウンロードで済ませよう、なんて考えには普通ならないし。
家族サービスやデートであるからこそ、お金を払ってでも出掛けるでしょ。ダウンロードした映画を鑑賞、それが家族サービス?冗談だろw
つまり、そうした状況なら逆に、映画館やライヴでお金を払いたがるのが通常の感情でしょ
なんの問題もない
あとは売る側の努力ももう少し必要だね。知恵を絞らなきゃ。
高級商品にするかしないか、も、自由に選べるわけだからね
高級商品になっても買う人はいるだろうけど、多くの人は買わなくなるかもしれない、それはアーティストが決めればいいこと
そしてその決断の責任もアーティスト自身が負えばいい。
お金を払うファンはこんな世の中でも一定以上確実にいる。
それでも生活は充分に成り立つわけで、なんの問題もないんだよ。
成り立たないヤツは他の職業に鞍替えすればいいんだよ
厳しいこと言うようだけど、世の中そんなに甘くない
いまや誰でも自力で作曲できるようになったし、誰でもそれをアップロードして世界中に売り込めるようになった
素人みたいなバンドやアーティストにお金を払う人は減って当然
お金を払ってでもほしい!買いたい!そう思われるレベルのアーティストになるなり
そういう付加価値を商品に付けるなり、創意工夫をしっかりしないとね
それでもダメなら音楽は諦めりゃいい
フリーターにでもなりゃいい
- 69 :
- 長文多すぎ
- 70 :
- なんか「本当の音楽ファンなら、違法DLしないで音楽にお金を払う」みたいな論調があるけど
それってどうなんだろ
まあ、本当の音楽ファン、の定義次第だけど、単純に、音楽を聞くことが好きな人、
ってことなら、違法DLするかどうかは関係ない気がする‥
というより、寧ろ音楽が好きならDLしちゃうんじゃないの?
例えば月に5万音楽に使えるなら、音源が手に入らないようなCDの方を買って、
どっかに転がってるような定番ものとかはDLしちゃうんでないの?
廃盤になって手に入らないアルバムの音源はDLしちゃうんじゃないの?
あとはその人の性格とか、道徳心とか、経済状況との兼ね合いになるだけで、
音楽を好きかどうかはそんな関係ないと思うんだけどねえ
もちろん愉快犯的にDLしてる人もいるだろうけど、そんな人はそれこそ端から音楽に金使わんだろうし
- 71 :
- 普段2ちゃんを見てない人がたくさん来てるみたいだな
長文多すぎ
- 72 :
- すいません、この中で誰か、エリック・ランブルーと彼が運営する音楽DLサイト「ミュータントサウンズ」について詳しい事を知っている人はいませんか?
- 73 :
- >>71
何が悪い?
- 74 :
- ストーンズはただでもいらねえ
あんなものありがたがって何十年も聞いてるやつは時間の無駄
知的障害者
- 75 :
- >>73
長文が悪い
- 76 :
- なんで?
- 77 :
- >>70
普通の人間は違法DLなんて薄汚い犯罪行為をやることはけっしてないよ
お前みたいなクズが日常的にやっていて麻痺をしているのを
普通の人間もやっているなどと転嫁をして正当化するなこの犯罪ゴミ屑ブタ野郎が
- 78 :
- なんでも糞もないだろ
人に物を読ませようという危害が感じられない
- 79 :
- お前に読解能力が無いんだろ
- 80 :
- >>70
定番ものならブックオフ行けば250円で手に入るだろ
つーか愉快犯的なDLって?愉快犯の意味調べろよ
違法DLした個人が注目浴びたりするか?
- 81 :
- おまえぐらい簡潔に物を言えれば文句はないよ
長文だらだらは完全にRー
- 82 :
- その割にコピペ連投は平気でスルーするんだな
- 83 :
- コピペなんてもうなれっこだからな
- 84 :
- その昔、レコードによる録音販売が本格的になり始めた頃
「そんなことやったらコンサートを見に来る客がいなくなる!演奏家はやっていけない!」
と批判が凄かったらしい
- 85 :
- >>77
えーと、別に違法DLの正当化をしているつもりはさらさらないんだけれど‥
音楽が好きであれば薄汚い犯罪行為をやらない、というのは綺麗事じゃないの?と言ってる
>>80
まあ、愉快犯「的」だし、別にいいんじゃね?
要は音楽自体が目的じゃなくて、違法DLをしてること自体が楽しい、みたいな意味よ
- 86 :
- >>78
危害を感じさせるように、がんばるよ
- 87 :
- >>86
揚げ足取りですかw
頭悪そうですね
- 88 :
- >>85
音楽好きだろうと嫌いだろうと犯罪行為なんてのは
お前のような人間のクズしかやらんって言ってるんだボケが
- 89 :
- 人に読ませる気概がない、と他人に注意できるほどの気概が>>78からも感じられない
- 90 :
- 煽りたいだけの糞レスはスルーですよ
- 91 :
- >>87
気概のみならず、危害を感じさせるような、尖ったレスをするよ、という、
諧謔精神じゃん
>>88
>68みたいな「売る側さえちゃんとした音楽を作ればいい」という輩に対して、
そーいうこっちゃねーよ、つってんのがわかんねーのかよ、このタコ!
ちゃんと読め!
と、危害を感じさせてみた
- 92 :
- いろいろとイチャモンつけて無料ダウンロードすることを正当化してるヤツが一番糞だな
- 93 :
- >>92
だろ?
だから、>>68みたいなレスに対して、否やを言いたかったんだが、
あまりストレートに言うと揉めるかな〜と思って、搦手から行ったら、
逆効果だったでござるの巻
- 94 :
- ごめん>>68を読んでないからよくわかんない
あと俺は違法ダウンロード自体は悪いとは思ってない
- 95 :
- >>84
こういうのは昔からあるよね
新技術に対する不信感というか何というか
頑固な年寄りには何を言っても屁理屈に聞こえるだろうし
- 96 :
- CDやLPなんて安いんだから買えよ
乞食根性丸出しで盗人猛々しいとか存在価値マジでないわ
- 97 :
- 「タダより安いものはない」という慣用句をご存知かな?
- 98 :
- 知らないな
ただより高い物は無いなら知ってるが
- 99 :
- しかも慣用句の使い方間違えてるし
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Florence + The Machine Vol.01 (308)
The Beatles/ザ・ビートルズ (488)
FEEDER 11th (560)
SONIC YOUTH/SY-13.tuning (268)
Moves Like★Christina Aguilera 29★Jagger (376)
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】37 (657)
--log9.info------------------
みんなで一斉にCD聴いたりするスレ part3 (289)
林檎事変関連DVD全般スレ (648)
伊澤と浮雲って才能ないね (260)
三文ゴシップ Part19 (934)
【ワンマン】 実演総合スレ 2 【フェス】 (484)
メイク・ファッション1@林檎板 (210)
隣人が椎名林檎だったら…… (259)
歌詞の一部を「伊澤」に変換するスレ (410)
林檎とガガ (272)
伊澤「」 ← 一番面白いこと言わせた奴が優勝 (313)
好感を持って林檎を聴こう 3曲目 (270)
椎名林檎は10年後生き残ってるか? (202)
【要望】次のアルバムはこういう作品にしてほしい! (252)
【林檎】カーネーション 3【NHK連続テレビ小説】 (648)
【発売中】空が鳴っている/女の子は誰でも 25 (403)
椎名林檎・東京事変のアルバムを好きな順に並べろ (346)
--log55.com------------------
復活!クレオ
【SISCO】セゾン情報システムズ10【降格担当課長】
SEってそんなに辛いんか?
SRAどうよ?(6)
多重派遣・SES会社のモラルは異常
TSS
SGシステム8
【MUFG】三菱UFJインフォメーションテクノロジー