1read 100read
2012年07月既婚女性407: 【 昭和 】 昔の少女漫画を語る 【 レトロ 】36冊目 (461) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【河本梶原】吉本生活保護芸人もろとけばいいんや66 (705)
   ネトウヨ撲滅推進協議会    Part.3 (340)
【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対43 (589)
【KUNOICHI】日本文化を守る奥様諜報本部【対韓】4 (402)
嫌いだけど人に言えない 114 (316)
ZIPPEI死す (931)

【 昭和 】 昔の少女漫画を語る 【 レトロ 】36冊目


1 :2012/07/16 〜 最終レス :2012/08/11
マターリ語り合いましょう。
前スレ
【【 昭和 】 昔の少女漫画を語る 【 レトロ 】35冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341158244/
過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/retro/
漫画の捜索でしたら「少女漫画板」に専用のスレッドがあります。
ただし、約束事が厳しいスレなので、質問をスルーされないよう
必ずテンプレをよく読んで、「決まった書式で」お尋ねください。
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(47)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334412466/
基本的に漫画の捜索は上記の捜索願スレでお願いしますが、
あまりにも頻出するものだけこちらに書いておきます。
あまりにもよくある質問1
Q. 知的障害の男性が孤児の少女を拾って育てる話は何て作品でした?
A. 大和和紀「杏奈と祭りばやし」
あまりにもよくある質問2
Q. 外人の美少女が人を殺しまくる作品って(以外略)
A. わたなべまさこ「聖ロザリンド」

2 :
一日書き込みが無くて落ちてしまったようですね、やれやれ…

3 :
姉妹スレ
奥様にとってのキャンディー・キャンディー 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342421364/
もよろしくね

4 :
>>2
イジメ関係で、スレ乱立しているから。
ここまでやると、アラシと変わらないわ〜

5 :
>>1
乙でした。
立ててくれてありがとう。

6 :
キャンディ・キャンディをキャンディー・キャンディーと
語尾伸ばして書かれるとなんだかとっても違和感なんだけど
スレタイそれでいいの

7 :
>>6
意味通じるからいいんじゃないの?

8 :
>>6
違和感は禁じ得ないけど立てた後じゃなあ
りぼんでキャンディを意識して(子どもの頃はそんな意図はわからなかった)
始まったのが佐伯かよのの「ハロー!マリアン」だと聞いたけど
あれって結末どうだったかな

9 :
>>8
文庫で再販されているから、探せば手に入ると思うけどね〜>「ハロー!マリアン」
ネタバレ改行
船の難破で死んだと思われていたヒーローが、生還して目出度し目出度し。
最後のシーンは結婚式だった。
ヒロインライバルポジのキャラが「私、米国へ移住するの!」と宣言しに来ていたな。

10 :
あ、よかった。
スレなくなってたから驚いちゃったよ。ホッ。
私もキャンディ・キャンディーと伸ばしてるのには
違和感感じたw
あと、正しくはキャンディ・キャンディのあいだの「点」は、ハートなんだよねw
こればかりはどうしようもないわ。

11 :
1乙。
キャンディって名前可愛いけど、実際、そういう名前って欧米ではポピュラーじゃないけど、あるのかな。
タイトルですぐ忘れるのは、『ときめきトゥナイト』。
いっそう、Tonightと英語なら間違いないのに、トゥナイトってカタカナ表記が全然馴染まないです、自分だけだろうけどw

12 :
>>11
向こうの名付けサイトでググるとあるよ。
-----
Candy
The meaning of the name Candy is Bright, Sweet
The origin of the name Candy is American
Notes: Also a nickname for Candace or Candice.

13 :
>>11
女優にキャンディス・バーゲンとか、キャンディ・クラークっているじゃない。
苗字ならジョン・キャンディって人もいたよ。
ただ、あまり多くはないよね。

14 :
キャンディは愛称だしね。

15 :
>>7意味は通じるけど何となく恥ずかしいw
>>9移住というか亡命ぽいね。
アニメ版の小公女セーラの最終回を何となく彷彿させるね
(ラビニアはアメリカに一時帰国しただけだったけど)

16 :
>>14
だよね。正しくはキャンディス・ホワイトだっけ。

17 :
>>16そう。
名前はキャンディが孤児院に置き去りにされた時、
「この子を、キャンディスをお願いします」という手紙が添えられていたので実母がつけた。
だからたまにニュースとかでキャンディス・○○○さんという名前を見かけると、
ああいう名前実在するんだとか思ってしまう

18 :
キャンディの次に連載されたメイミーエンジェル。
後半メイミーの平和ボケがひどい。
目的のために殺人も厭わない相手に話し合いで
解決したいとか。
戦後日本かよ。

19 :
>>18メイミーの途中でなかよし卒業してストーリーわからなくなってたから後日見てみたら、
メイミーが同行してた幌馬車隊がわざと遭難させられて、
ラング家の子供達が泣いてるシーンがこの子達このまま凍死したんだろうなと思うとトラウマに…。
あの子達の苦しみを思うと話し合いで解決したいなんて甘っちょろい事言ってる場合じゃないだろと思う

20 :
メイミーの後半全然記憶ない。
途中、いとこのアルマン?といい感じになってたけど
結局フッたの?

21 :
>>12-14
キャンディって名前、ポピュラーじゃないけど、
それなりに一般的な名前なんだね。
昔亡くなった俳優のリバーフェニックスさん、
リバーという意味のある名前は、ヒッピーの両親がつけた、ユニークな名前みたいに言われてたなぁ。
欧米の名前って聖書が由来の名前が多くて、日本みたいなDQNネームは少なそう。
キャンディは、実の母がつけた名前だっただね。

22 :
>>20
アルマンとキスして愛してるまで言っといて結局ジョニー。
メイミーふらふらすんな。
いがらしゆみこによると初恋が実る話だそうです。

23 :
>>22
結局ジョニーかぁ。
お金持ちの悪党のオッサンの娘(けっこう美少女)が
ジョニーかばって死ぬところくらいで
記憶が途切れてる。なかよしは買い続けてたはずなのに。
後半あんまり面白くなかったような気がする。

24 :
>>11
アメリカの超人気番組だったドラマの「フルハウス」の長女DJ(って名前)役の子の芸名(本名なのかな)も
「キャンディス・キャメロン」だったよ。
キャンディと同じ名前でうらやましいなぁ・・・とひそかに思っていたw
「メイミー・エンジェル」は、メイミーはルックスが可愛いし、
何より大河ロマンwのキャンディのあとだったから、すっごく期待して読んでたのに、
途中から死ぬほどつまんなくなってしまったw
あの意味深な少年&少女時代は何だったんだw
いがらしゆみこはあのあとどんどんつまんなくなって、
「ころんでポックル」とか、寒いギャグ連発で、キスでお金稼ぐとか、
なんかもう、センスがオバサンになってしまったなぁ・・・と心底、残念だった。
「アンはアン」とか「ティム・ティム・サーカス」も、もうときめくものはなかったね。

25 :
>>21
トム・クルーズの娘のスリちゃんとか、確かドキュネームじゃなかったかな。
マドンナも日本で言うドキュとはちょっと違うけど、変わってると思う。

26 :
>>25
移民が入ってきているので、外国風の名前をつけても一概にDQNとは言えないかな〜
問題は綴りが無茶苦茶になる(発音のままにアルファベットを並べる馬鹿がいる)のと、
男女の差がなくなるのとじゃないのだろうか?
名前を聞いただけでは、男なのか女なのか解らないのよね。
最近の欧米の芸能人の子供たちは。
一般人のDQNは後追いするから、さらに訳がわからなくなりそうだ。

27 :
>>25
マドンナはイタリア語で我が淑女、狭義には聖母マリアのこと
とwikにあった。
ポーの一族のオズワルドの嫁もマドンナだね。

28 :
うちの父親(もう80)はマドンナが出始めた頃
「マドンナ!?ずいぶんいい名前つけるなー」と驚いてたわ。
この年代にとってはマドンナといえば坊ちゃん寅さんだから
「憧れの女(ひと)」って意味だよね。
「プリンスも本名だ」ってセリフはパタリロだったかなー

29 :
>>26-28
マドンナもイタリア系だもんね。マドンナ・ルイーズ・チコネだっけ。
本名だと知ったときには驚いたわ。
そう、プリンスも本名だね。パタリロが言ってた。
「マドンナもプリンスも本名なんだぞ」って。
日本だと、マジで「王子」って名前ってこと?すごいドキュンだ・・・。
それにつけても当時のパタリロは面白かった。ギャグに切れがあったな。
魔夜さん、結婚してダメになった感じ。

30 :
オズワルドの嫁のマドンナは愛称なのでは。

31 :
キャンディスと言ったらキャンディス・バーゲンが真っ先に浮かぶw
キャンディスって名前自体は昔から普通にあるけれど、
キャンディと愛称で呼ぶ事はほとんどない、そのまま「キャンディス」と呼ぶのが普通、
と聞いたよ。
「レディに捧げる殺人物語」のヒロインは夫から愛情こめてモンキー・フェイスと呼ばれてたけど
サル顔って呼ばれるのがなぜ喜ばしいことなのかわからん。

32 :
>>29
何度かここで言われてるけどねー
結婚したらつまらなくなった…
それはあながち読者のヤキモチとかではなく
なんかやっぱりまだまだ人生に夢見てる空気があり夢を見る力があふれてる頃の方が
創作物はおもしろいと思うよ。
モンキー・パンチ先生もそう言ってました。
自分も若いときとは変わってしまったし
漫画家仲間の中にはそのために結婚しない人もいるって。

33 :
>>29
>日本だと、マジで「王子」って名前ってこと?すごいドキュンだ・・・。
殿下ことPrince Rogers Nelsonに謝れ
工場で働きながら音楽を続けて自分の息子に自分のバンド名つけたプリンスの父ちゃんにも謝れ

34 :
どのタイミングでスレチと言えばいいのか…

35 :
>>32
パタリロ、文庫が出るたびに買ってるけど最近のも好きだよ。
絵も話も円熟味が増してて良い。
読んでるこっちも年を取っていくので、ちょうどしっくりくるのかもしれない。
文庫でしか買ってないので、パタリロやマライヒ命名の謎を最近やっと知った。
バンコランはディクスン・カーが元だろうって分かるけど、
マライヒなんて名前をどこから思いついたのか、ずっと不思議だったんで。

36 :
>>35パタリロの名前の由来は知ってたけど他は知らなかったな。
マライヒなんてどこから持ってきた名前なんだろ

37 :
>>36
マライヒでググるとwikiに書いてあるよ

38 :
>>24
いがらしゆみこって、キャンディ一発屋とまでは言わないけど、
他に代表作ないのかね。
洗剤のCMで見た今の絵柄も充分可愛いのに、もったいないね。

39 :
>>38
一発屋だと思うよ。そもそも、彼女は自分では物語を作れないからね。
それでも、うまくやればキャンディで一生食べていけたのに、欲出して失敗したよね。

40 :
ジョージィあるじゃんと思ってwiki見にいったら
このひと、ジョージィでも版権トラブルおこしてるのね

41 :
ジョージィ!も好きだw
これも原作付きだけどね。
花とフリルが綺麗で画面が華やかだし、背景も凝ってたように思う。
男装して船乗りになってるとこが好きだわ。

42 :
いがらしゆみこは女の子が男装して船乗りになったり
人魚のコスプレをするおませなマーメイドが子供のころ
好きだったけど話の内容は覚えてないな。

43 :
>>24
「ころんでポックル」うーわ懐かしい!
リアルタイムで読んでどん引きしたわw
ヒロインの女の子が何かっちゃ
「ころんでポックル ころんでポックル」
って呪文呟いてる話だったよね
困ったときにはコロボックル(妖精)に頼んでなんとかしてもらおう!っていうことだったらしいけど
あまりのつまらなさにこれだけしか記憶に無いw

44 :
パタリロもラシャーヌも、初期はあの耽美な絵で真面目にギャグをやるという
ギャップが面白かったと思う。
ラシャーヌの1巻は魔夜峰央の最高傑作と個人的には思ってる。
コミックス派だけど最近のはやっぱりおもしろくないなぁ…
家政婦パタリロの最終巻なんて、魔夜さんどうしちゃったんだろうと心配になるつまらなさ。

45 :
急にONE愛になりたい思い出した。
さちよが髪はボサボサだし、ゲジマユだし可愛くなかったな、
でも当時はトクントクンwしてたんだよね

46 :
>>40自分で話作れないのに原作付きでヒットすると原作者とトラブル起こすからどうしようもない。
メイミーも少女期の絵は可愛かったし一応続きを楽しみにしながら読んでたけど、
幌馬車隊に参加して西部開拓の旅に出たあたりから死ぬほどつまらなくなったな。
キャンディが終わってなかよし卒業しようか迷ってた当時、
次の月からメイミーが始まり、同じ頃にあさぎり夕の「きらら星の大予言」が始まり、
どっちも面白そうだから暫く続けてみようと思ったら
どっちも早い段階でgdgd化してつまらなくなり、
すっぱりなかよしを卒業出来たw

47 :
初めて自分で選んで買ったコミクスが里中満智子「クレオパトラ」と文月今日子「エトルリアの剣」だった。
どっちも絵が綺麗で、悲劇だったけど子供心にロマンを感じたわ。
今ガラカメ以前の美内作品を集めてるけど「パンドラの秘密」の復刻はやっぱり無理なのかしら…。

48 :
いがらしゆみこ、少女漫画じゃなくて少年漫画だけど
「ぼくのブラジャー・アイランド」(原作:井沢満)っていう
ちょいエロ作品を描いていたと、この間テレビで見て知ったわ…
番組内でも「あのキャンディ・キャンディのいがらし先生が!」みたいな紹介をされていた。
女の子の裸はきれいだった。

49 :
>>48
それ雑誌で1話目読んだ!
いがらしゆみこ=キャンディのイメージだったからびっくりした。
幼いが故の記憶違いかとさえ思ってたわ〜

50 :
>>48
一時期、レディースに転向しようとしたけどダメだったんだよね。
あの絵柄では無理があるしね。

51 :
前原滋子のBGMはいらないに出てくる四季くんが好きだった

52 :
>>48
ブラジャーアイランドの隣には
パンティーアイランド(の形)もあるんだよww
くだらなさの極みみたいなマンガだったけど
女の子が色っぽくてかわいくて
少年誌で描かせるってアイデアは良かったと思う
でも後が続かなかったってことは不評だったのか?
きらら星の大予言、ヒロインの名前が
予告では「星子」だったのに、連載はじまったら
「きらら」になってた。
当時子供だったから、「星子はどこいったの?」
って混乱してた

53 :
>>47
パンドラの秘密は実家の何処にあるはずだけどどんなストーリーだったか思い出せない
同時収録のひばり鳴く朝は忘れられた荒野みたいな話なのは覚えてるんだが
赤い女神の方が問題ありそうなストーリーだけど文庫化されたから
ガラカメが完結したらパンドラも文庫化される可能性もあるのでは?

54 :
パンドラの秘密とか13月の悲劇とか、面白かったよね。
もう一度読みたいな。絶版なのか。

55 :
>>13
遅レスだけど、それジョン・キャシディじゃないかな

56 :
>>52
あの頃のなかよしは新連載予告と本編のタイトルや
内容が違うことが割りとあった気がする。
そんなギリギリの編集体制だったのかな。

57 :
>>55
いんや、ジョン・キャンディでいいの

58 :
>>55
キャシディならショーンだよ

59 :
>>46
自分もなかよし読むのやめたのはその頃だわ。
たしか、コクリコ坂からもその頃連載始まってなかったっけ。
だからどれも結末がどうなったのか知らない。
知らなくても特に気にならないがw

60 :
>>55
アメリカの寅さんことジョン・キャンディだよ
>>56
そういや原ちえこの「フォスティーヌ」って、予告では「フォスティーヌの森」ってタイトルだったような気がする
私が小学生の時だったんだけど、それで友達と喧嘩になった記憶が…
「原さんの新連載のタイトルはフォスティーヌでしょ!」「いや、フォスティーヌの森でしょ!」みたいな感じで
私の記憶違いかなぁ…

61 :
>>52星子と聞くと某V系音楽雑誌編集長を思い出すw
なかよしの予告は嘘だらけだからいちいち覚えてないけど
きらら星の大予言の予告ってそんなだったんだw
でもヒロインの名前は「きらら」に変更?して良かったんじゃないかと思う
>>60そうそう、「フォスティーヌの森」の嘘予告は覚えてる。
森はどこに行ったんだ!?と思ったよw

62 :
>>61
嘘予告w
たまに次号予告でタイトルに
()つきで「仮題」がくっついてたりしたよね
子供心に、この人締切ギリギリだったのかなと思ってたw

63 :
この流れでぼんやり思い出した
あさぎり夕の「こっちむいてラブ!」の予告タイトルが、
「ラブちゃんハイッ、ポーズ!」みたいなのだった気がする
記憶ちがいかな。にしてもダサすぎるw
他には原ちえこの「風のソナタ」の予告タイトルが
「アリスの時間」だったりとか
なつかしいなぁ、嘘予告

64 :
タイトルの方ではないけど、ときめきトゥナイトでは蘭世の髪型が
連載予告のイラストでは、ベタなしショートカットだった記憶がある。

65 :
嘘予告って、ジャンプの専売特許だと思ってたら
なかよしみたいな月刊誌でもやるのね
原ちえこの「OH!サンシャイン」の
連載第一回目の月に、次号予告で
「早くも大人気!OH!サンシャイン連載第二回!」
ってのがあったっけ、大人気かどうかまだわからんだろって
小学生だったけど思ったw

66 :
>>64前髪作って下ろした曜子みたいな髪型だったような記憶。
連載始まって黒髪ロングの蘭世を見た時、
予告の主人公はどこ!?と思ったw

67 :
名香智子「パールパーティ」の新連載予告は黒髪ストレートボブだった
連載始まったら主人公はベタなしウェーブロング
予告絵の女性は主人公の夫の浮気相手のルックスでビックリ

68 :
>>65
>早くも大人気!
ヒットしてもしなくても、「大ヒット上映中!!!」みたいなもの?コケてる時は、悲壮感漂うのに。
昔の漫画だと、読み切りが好評で、連載化する作品が結構あったけど、
今だと最初から連載に決まってるのに、パイロット版出して、連載化希望殺到、ついに連載!みたいな流れになってる気がする。
その方が煽りやすい?

69 :
パンドラの秘密ってもう手離してしまったけど、内容は覚えてるなあ。
奇形の人間たちが迫害されてうんぬん…が復刻の足枷なんだろうが、今となっては
「巫女であるヒロインが最後の力を振り絞って大津波を起こす」のもちとヤバい気がする。

70 :
>>69
パンドラの秘密って津波もあるのね。
赤い女神を文庫で読んだけど、時代とはいえ表現きついよね。それよりも酷しいのかー…。
でもミウッチ先生の短編はとにかく引き込まれるわあ。どの主人公も生き生きしてる感じで。

71 :
『パンドラの秘密』懐かしいなあ、ストーリーはほとんど忘れてた。
あの頃、『13月の悲劇』とか『赤い女神』とかちょっと怖かったけど面白かった。
『赤い女神』はラストがちょっと切なかったな。

72 :
>>65
「ときめきトゥナイト」で丸っきり同じこと思った記憶。
初回が載ってる号の次号予告で、大ヒットだか大人気って煽りがついてて、子供心に???だった。
すぐにアニメ化決定!の報もあったし、ああいうカラクリに気づいた時、たぶんりぼん卒業の準備が心の中で始まったw

73 :
私は「なかよし」はキャンディ終了時、「りぼん」はときめき開始頃だったかな、卒業した。
以降はプリンセス、LALA、花ゆめに行ったわ。
一条ゆかりやおおやちきなんかが連載してた頃は良かったな。
そういえば、ASUKAってまだあるの?
TVの宣伝で厩戸王子がウインクしてて、めっちゃときめいたわあ。

74 :
処天はコミックパラ見して絵がこわくて子供に頃は買う気にならなかった。
その後ララを読み出して山岸さんの封印がはじまったけど
同じ作家とは気がつかなかったよ。
なんてぼんやりと読んでいたんだろう。

75 :
>>73
ウィンクってララのCM?
そんなのあったの?
ASUKAって高口里純の印象しかないなあ
竹宮恵子も描いてたね

76 :
>>48
井沢満もいろいろやってるんだ

77 :
>>44
メロディ購読しているのでマジイラネ
読まない
しかし、毎号律儀にのってる。
話もつまらないし、あれなら
私でもPCでそっくりに描けるよ。
背景の変な模様も全部フォトショで作ってやるw

78 :
>>77
中学生の頃、友達に
「あたし萩尾望都くらいの絵ならそっくりに描けるよ!」
とか自慢してた痛々しい記憶が蘇ったじゃないか

79 :
>>67
パールパーティーの主人公の夫に浮気相手なんていたっけ?
要さんは浮気はしてなかったと思うんだけど。
黒髪ボブといえば主人公の最初の彼氏の結婚相手かな?

80 :
>>79
要は娘だよ。
黒髪は最初の夫巽さんの元カノで金持ちと結婚した女性、名前なんだっけ。

81 :
>>79
主人公が真珠販売で出かけている隙に元カノが家に入り込み浮気してた
(真珠販売は元カノの紹介だったから計画的?)
自分は、主人公の二番目の夫(郷原)が好きだったのでラストにビックリした

82 :
>>78
萩尾望都くらいの絵なら描けるねと言い張る中学生はかわいいけどw
今の魔夜さんの絵はそれくらいパターン化してるってことだろう

83 :
>>79
単行本を引っ張り出してきた。
千冬でした。

84 :
>>76
井沢満、前に講演会で間近で見た事あるけど、
一体何十年前のものよ?ってくらい古い、コーデュロイwのスーツ着ててビックリしたw
’70年代の田村正和が着てそうな。
しかもちょっとホモっぽかった。

85 :
私の中での嘘予告といったら高橋由香利の「わたしはサボテン」
予告では3つ子の三姉妹が繰り広げる日常ドタバタコメディかと思っていた
長女の木綿がクールなしっかりもので、妹たちの面倒をきちんと見てるとかそういう物語かと
でも始まってみたら全然違う(3つ子3姉妹は合っていた)内容でびっくりしたよ

86 :
>>82
そら可愛く思えるのはオバチャン目線だからだよw
たしかに可愛いなw

87 :
>>73
ASUKAは、創刊号のポスターがJR駅構内にドカドカ貼ってあったのが印象深い。
ラインナップの豪華さに、すごい雑誌が出るなぁ〜と思った。
あのころまだ角川はブイブイ言わせてたんだね。
別マの売れっ子作家が花とゆめに大移動したのも衝撃だった
花ゆめに来なかったのは河あきら、市川ジュン、くらもちふさこぐらい?

88 :
>>85
高橋由佳里の作品ではプラスチックドールとそれからのパスカルが好きだったな
アイドルとそっくりな声を出せる男子高生っていったい…
顔は似てないけどわたしはサボテンのイケメン社長はガラカメのパロディぽかったな会社名も似てたし

89 :
高橋由佳利の「プラスティック・ドール」と
小椋冬美の「さよならなんていえない」が載ってた時期のりぼんが
自分にとってのりぼん黄金期。

90 :
プラスティック・ドールって、最初の数回しか
読んでないけど、マリエの本名が
「千本蝉子」だったのは覚えてるw
この名前考えつくセンスすごいなぁ
絵がとってもキレイだった

91 :
本名・千本蝉子、趣味・新聞をすみからすみまで読むこと
なんだよねマリエw

92 :
>本名・千本蝉子、趣味・新聞をすみからすみまで読むこと
さらにマリエってお寺の娘なんだよねw
こうして並べてみると、すごいプロフィールのヒロインだ

93 :
>>89
高橋由佳利さんって、昔の短編とか面白かったみたいだけど、
今はとっぢかといいうとエッセー漫画中心だよね。
忙しいと、普通のストーリー漫画描く時間ないのかな。

94 :
過激なレディ好きだった
あれでモガ・モボというのを知った

95 :
>>84
スレ違いだけど
井沢満は組合の人と聞いたことあるよ
>>89
自分にとってのりぼん黄金期は
田渕由美子・陸奥A子・太刀掛秀子・篠崎まことと一条ゆかりが
同じ誌面で読めた頃だわ…w

96 :
>>95
無知でゴメン、「組合」とは何ぞや?
ちなみに自分もりぼんなら、田渕由美子や陸奥A子、あと小田空とか萩岩睦美とか、
その辺だな〜〜よく読んでた時期は。毎月ではなかったけど。
夏休み号はスペシャルな雰囲気だったから必ず買っていたw
高橋由佳利は「なみだの陸上部」とか言うのがちょっと印象に残ってる。
でも当時は、可愛い絵柄なんだけど、シュールでクールで、どっかシラけた目線の作風の人だな〜と思ってたんだけど、
ここで昔、高橋由佳利がNSPあたり?のフォークファンだと知ってすごく意外に思った。
家の押入れにナントカ中学バナナ事件?とか言う単行本があって、いつ買ったか記憶になくて驚いたこともあるw

97 :
>>96
同性愛の人=組合の人

98 :
>>87
白泉社の立ち上げに別マの人が関わったからね
「わたしの少女マンガ史」って本にその辺の事情が書いてあるよ
元別マ編集長で、花とゆめ、ララを立ち上げた人が書いた本

99 :
>>95
詳しいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
親戚がアムウ○イ売りつけてくるんだけど (493)
★毎日お弁当を作っている奥様★52段目 (548)
■■ネトウヨのバカさ加減を生暖かく見守るスレ■■ (206)
ネトウヨが韓国勢にイライラしながら紅白見て年越しとか (740)
★緊急★5輪の影で】ACTAに反対の奥様2【参院突破★ (342)
韓流好感度は日本が一番でした (346)
--log9.info------------------
【七円の唄】   永六輔   【誰かとどこかで】 (238)
吉田照美のやる気MANMAN! (391)
赤坂泰彦のミリオンナイツ! Part3 (321)
    玉    音    放    送     (204)
とんねるずのオールナイトニッポン 8部 (716)
コーセー歌謡ベストテン2 (795)
【FM】DIATONEポップスベストテン【土曜2時】 (285)
文化放送【ミスDJリクエストパレード】 (761)
タモリのオールナイトニッポン (449)
【丸顔】朝から大変塚ちゃんです【塚越】 (406)
ABC ブラックマヨネーズのずぼりらじお 3 (625)
ルー大柴とラッキー池田の俺たちストリッパー (594)
【NHK】クロスオーバーイレブン2【遊民爺さん】 (535)
【MBS】スッごい!おとなの時間 (210)
日高のり子のはいぱぁナイト金曜日 (542)
大橋照子のヤロウどもメロウども Oh! part 2 (974)
--log55.com------------------
役場ぐるみで騙す農家…
田舎のロリータ
【UIターン】東京卒業【田舎就職】
=食料自給率40%!(田舎をバカにしてる場合か)=
都会での生活と高給を捨てたサラリーマン集え
東京にいる人がキラキラして見えた
方言丸出しで語ってくれ
五島NPO団体 GO−TO夏フェス