1read 100read
2012年07月鉄道(海外)163: 【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】 (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】 (206)
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】 (370)
【US】海外の貨物列車【EU】 (442)
ほとんどの国で考えられないもの 鉄道編 (377)
ベトナム統一鉄道の旅 (245)
海外鉄道供食事情 (357)

【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】


1 :2007/02/17 〜 最終レス :2012/02/24
ロンドン地下鉄 初乗りは 4ポンド 約920円になりました。
1日乗車券は5ポンドで購入できますが、ロンドンの地下鉄は高杉です!
http://kaori.blogzine.jp/market/2007/01/post_7651.html
ちなみに、関東大手私鉄だと900円くらいあれば、コレだけ乗車できます。
【京急】 泉岳寺〜三崎口 66.9 km 900円
【小田急】 新宿〜小田原 82.5km 850 円 (急行利用)
       新宿〜相模大野  32.3 km 760 円 (ロマンスカー利用)
【西武】 池袋〜西武秩父 77.5 km 910円 (急行利用)
      池袋〜飯能 43.7km 860円 (特急利用)
【東武】 浅草〜南栗橋 51.0km 700 円 (急行利用)
【京成】 上野〜東成田 68.3km 930円 (自由席の特急利用)

2 :
デイトラベルカード使え

3 :
>>1
イギリスでは1ポンドが、100円みたいな感覚なんだから、今の対ポンド為替相場とか物価の差を
考えてみるとそんなもんだ。地元からはボらずに、お上りさんからはケツの毛までむしり取る。
それが、大英帝国クォリティ。

4 :
要は日本で言ったら$1=50円みたいなもんか。
よくやっていけるよな。

5 :
>>4
昔から金融証券業に強い英国は、その上自国に油田を持ってるから。
自動車のローバーが破綻して中国資本に降ったり、Burberryが生産拠点を、
コストの安い海外へ移そうとしたら反対運動が起きたりする程、
製造業が終わっちゃっていても、北海油田と金融業が安泰であれば、
この国の経済価値は落ちないし。

6 :
地元民は安く乗る方法があるんじゃなかった?

7 :
>>1
昭島のよしもとギャグライドに2・3回乗るぐらいの値段でしかない。と思え。

8 :
>>1
小田急は1kmあたり10.3円 小田急最強!

9 :
イギリスの交通機関は一見高いが、一日乗車券とか往復乗車券とかを上手く使えば
安くなる。この地下鉄にしたってどう考えても1日乗車券を買わせようとしているん
だろうね。通勤客にはもっと割引の効く定期とかありそうだし。
列車になるが片道6ポンド、往復6.5ポンドってのもあった。
一ヶ月前に予約すると普通運賃の半値以下になった。

10 :
一日乗車券の安さは異常。二回乗ればもう元取れちゃう

11 :
デイトラベルカードでゾーン内の地下鉄、国鉄(HEX以外)DLR、トラム
バスはTfL全路線、テムズリンク1/3割引
オフピークは11歳までの子供1人無料、15歳までの子供4人まで1ポンドってのもあるな

12 :
>>11
間違えた
11歳までは4人無料だった

13 :
koromiro_88@yahoo.co.jp

14 :
以前、ロンドンの地下鉄が620円に値上がりされた時には異常な運賃だと驚いたが、
それを更に値上げだもんな…
近いうちに、ロンドンの地下鉄の初乗り運賃は1,000円を超えるだろうな…

15 :
仮に1ポンド100円に暴落しても高い…

16 :
Oyster card使うと郊外なら初乗り1ポンド、都心で1.5ポンドとそれなりに安くなるようだけどね・・・

17 :
初めて乗ったときは60pだったのに…(遠い目)

18 :
倫敦どんより 晴れたら巴里♪

19 :
数年前まで片道初乗り1ポンドだったんですがね
まあしゃーないですねえ あの市長だしw
短期滞在の人はOne Day Travelcardお薦めしますよ
3日以上の人はオイスター使うのが結局得策ではないかと
鉄道の近郊路線もゾーン内はオイスター使えるようになりましたから

20 :
というか昔はHEも£10だったよね。
今は£14.5だろ?
£10だったころは£自体が200円しなかったし。

21 :
1ポンド=160円のときに旅行した人間にとってはもはや別の国だな。

22 :
英国国民がユーロ導入を渋ってるのも、この為替を維持したいがため、
というのもあるなんじゃねーのかと思う事もある。

23 :
EUR & GBP are highly correlated.

24 :
70年代前半は1ポンド=1000円だったんだけどな

25 :
70年代前半は1ルーブル=1000円だったんだけどな

26 :
70年代前半は1ドル=10000円だったんだけどな

27 :
90年代前半は1ドル=100円だったんだけどな

28 :
>>27
$1=¥88とかいう、ありえねー時期もあったさな。
まあ、今の円の対ユーロ相場もありえねーがorz。

29 :
30年代前半は1ドル=1円だったんだけどな

30 :
円高の頃に乗ったときは安かったのになあ。
ちなみに当時1£=¥165だった。

31 :
>>28
そのありえねー時期は、£1=150円を切ってたんだがな。

32 :
確かに高いけど日本より便利だよ。あれだけたくさんの監視カメラが動いて、スタッフもたくさんいて目を光らせているんだからコストもかかるんでしょう。それで安全が守られてると思えばよいのでは?

33 :
>31
間違えた、1ドル=2円〜2.5円だったw
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/kinkaikin.html

34 :
>>28
その有り得ない時期に、長期欧米旅行したよ。
初めてのヨーロッパだったが、安く上がった。

35 :
>>31>>34
確かあの頃は、バブルの初っ端だったかな。£が¥150台なんて、
海外旅行にとっては有り難い時代だったのかしらん。
今なんて超円安ユーロ・ポンド高時代なんていっときながら、
あの辺からの訪日客は増えてんのかな?

36 :

                 │
猫がロンドンで     .△
寝ころんどん。     |○|
               | ̄|
               | ̄|
  ∧ ∧   )       | ̄|
⊂(,,゚д゚)⊃⌒つ    | ̄|

37 :
>>35
超円高になったのはバブル崩壊後だよ。
90年代後半のことだった記憶がある。

38 :
>>37
失礼。よく調べてみるとバブル崩壊後の1995年が一番円高で、
$1=¥80切ってて¥70台の時もあったみたいだね。

39 :
不正乗車ってか、乗り越し禁止でそれも不正と見なされるもんな…。
オイスターなら安くなるけど、万一降車時に残高不足にでもなってたらアウトだから早目にチャージしつつおっかなびっくり使ってる。
不正に厳しい割にZONE1でさえR/Wない駅(BR)も多いし。
この冬からだっけ?いかなる事情であれ入場記録がない場合最高額運賃を取るというのは。

40 :
ここで自分のoysterの番号を登録してaccountを開けばonlineでtop upできるようになるから便利。
バスしか使ってない人は駄目らしいけど。Tube使ってればOKだお。

41 :
https://sales.oystercard.com/oyster/lul/registerCustomerCard.do?method=display

42 :
>>39
>この冬からだっけ?いかなる事情であれ入場記録がない場合最高額運賃を取るというのは。
何それ厳し過ぎw初乗りだけじゃ取り足らんのか?w

43 :
去年の夏にロンドンで買ったオイスターだけど、
残高確認したいので、今登録しても大丈夫かな?
住所の登録とかマンドクセ。

44 :
>>1
隣の駅まで100キロくらい離れているから900くらいするのでは…
と釣られてみる

45 :
>>44
Mind the gap!

46 :
満員だぎゃ〜!

47 :
Stand clear of the closing doors, please! Mind the closing doors!
って叫んでたホームのおっちゃん駅員もいなくなったしな。
今じゃラッシュ時に警戒色のチョッキ着た若いのがいるだけ。
ロンドンの風情もなくなったもんだ。

48 :
新幹線って、運賃のうえに料金も取るから
欧州の高速鉄道より高く感じる。
いつもユーレイルパスだから意識しなかったけど
今度計算してみようっと。

49 :
>>48
イタリアもそうだったよ。

50 :
aged

51 :
イギリスは飯がまずいところも気になるところだよな。
この国って趣味は大切にするお国柄なのに、何か矛盾している。

52 :
ファストフードのポテト、フィッシュ&チップスのポテトが白米と思えないと、
貧乏旅は辛い。他には、ピザとかケバブや中華とかボリュームのあるサラダがあるだろ!
ま、ランチで3000円以上かけられるのなら日本同様だと思うがw

53 :
しかしチューブは狭いくせに座席が何気にふかふかで座り心地がえらくいいのには驚いた。
特に黒いチェック地のやつ。

54 :
>>35
そのありえない1,2年の間だけポンドで給料もらってた。
生活費のために前年に日本円から両替したなけなしの(当時若かったから)金が
半額になった泣いたよ。

55 :
>>52
まあ、世界中の料理が食えるからな。

56 :
ひたすら中華が安つく

57 :
都市鉄道において世界で2番目に高い北総鉄道にはろくな割引がない。
6ヶ月定期より回数券の方が安い。フリー切符は特定の時期だけ。
ICカードの割引は当然無し。
割り引いて利用を促進しようとすることより、割引がリスキーな行為で
あるという考えに基づいている。
(北総鉄道の回答であり、俺の意見ではないことを断っておく)
2010年以降は世界一と世界二の高額運賃の鉄道が主要な国際線で
直接結ばれるんだよね。

58 :
デンマークのS-togは初乗り440円。
ストックホルムは初乗り530円。(回数券使っても350円超える)
別に北総はそんなに高くない。

59 :
海外では日本ほど鉄道がメジャーではないからさ。
日本でも田舎にいくほど運賃が高くなるでしょう。

60 :
北欧は田舎かw

61 :
>60
そういう意味じゃないんだが・・・

62 :
>>61
一応スレタイと>>58を踏まえたつもりなのだが…
ヨーロッパでの高い安いはもっぱら政策によるものでない?

63 :
\245.53×£4=\982.12
2007年5月24日現在
もうすぐ\1,000行っちまうぞ。

64 :
>>59
外地(韓国・台湾)は内地(日本)よりメジャーなわけか。

65 :
ポンド高だから仕方ないよね。
しかしながら、ゾーン運賃精度や通算運賃制度のおかげで、
地下鉄や旧国鉄線・バス・トラムを乗り継げることを考えれば…

66 :
現地在住者も旅行者もトラベルカード買うだろ。
さすがに乗る度に券売機で£4支払って乗る人はいないと思うが。

67 :
ロンドンの地下鉄と言えば
(;´Д`) ←のAAに似ている電車(↓)ってまだ残っているでしょうか?
ttp://www.johndarm.clara.net/Resources/92Barnet.jpg
7〜8年ぐらい前、向こうにいたときはウジャウジャいましたが・・・

68 :
>>67
これ、ノーザン線の1959年型じゃない?
ジュビリー線の1996年型と見た目そっくりの1995年型が入って、全部置き換わった。
もう普通に客扱いしてるのは無いよ。
ワシが初渡英した1992年ごろは、まだセントラル線もこれとそっくりの1962年型の巣窟だったんだが…
面白いのは、こいつとほぼ同世代の、メトロポリタン線A60/62形は更新対象になって、今でも元気なこと。
チューブとサーフェスでは車両の傷みに違いがあるもんなのかね。

69 :
>>63
実勢ではもう、¥1000逝ってるんじゃないか?

70 :
誰だ?日本の物価が高いと言ってる奴は。

71 :
円が安杉aged

72 :
ついに行っちまったぞ。1,000円台へ。
250.29×£4=1001.16円(2007年6月21日現在)

73 :
銀行間レートではまだだけどね。完全に突破するのも時間の問題でしょう。

74 :
でも15年位前は250円越えてたような?

75 :
その時は物価も安かっただろう。当時の1ポンドは大変な価値だった。

76 :
1995年には130円近くまで下がったこともあったんだよね。
いま考えると夢のようだ…
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/cdab0780.csv

77 :
>>76
当時は何もかも安くて助かったよ。なんか今は本当に地獄。
この住宅バブルがつぶれればポンド高もどうにかなるかも知れないが
そうすると一気に不況で治安悪化になる。
痛し痒し。

78 :
当時はポンドで給料貰ってたから全然物価が安いと言う認識はなかったな。
あくまで為替の所為。

79 :
保守。

80 :
英ポンドが一時2.0478ドルに上昇、26年ぶりの水準
7月18日8時50分配信 ロイター
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000214-reu-bus_all
地下鉄初乗り1000円!=英ポンド、対円で高騰
7月18日6時1分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000015-jij-int


81 :
タクシー初乗り230円 北海道の業者「もう限界」
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070715/wdi070715002.htm
ロンドンの地下鉄の初乗りが北海道のタクシーの初乗りの4倍wwww

82 :
少なくとも255くらいまでは行くだろうなあ…
外国に一ヶ月以内に行く人は悪い事言わないから先に外貨に変えておいた方がいい

83 :
>>81
てか北海道のタクシー安すぎ。
タクシーの元手って基本は燃料と人件費と車の減価償却費だよね。
タクシー料金が一番高い国と安い国ってどこなんだろ。

84 :
日本でさえこれだけ騒いでるんだから、2012五輪の時、
発展途上国の人がきたらどれだけ驚くんだろうか。
今から心配だ

85 :
円高転機か、東京円は対ドル・対ユーロとも1円超の急反発
7月23日20時27分配信 読売新聞
 23日の東京外国為替市場は円を買い戻す動きが強まり、円相場は対ドル、対ユーロでともに1円を超える上昇幅となった。
 米国の低所得者層向けの住宅融資「サブプライムローン」の焦げ付き問題をきっかけに米経済の減速懸念が広がり、2005年から続いてきた円安・ドル高の流れが変わるとの見方も出始めた。
 円相場はこの日、一時、6月8日以来の円高水準となる1ドル=120円80銭まで買い戻された。午後5時、前週末(同)比1円47銭円高・ドル安の1ドル=120円91〜93銭で大方の取引を終えた。
 6月22日に1ドル=124円14銭まで下落した後、この1か月で3円以上、値上がりした。背景には、米経済の減速懸念から、ドルを売る動きが強まっていることがある。
最終更新:7月23日20時27分

86 :
コハダ一皿50ペンス
〆鯖一皿1ポンド
中トロ一皿2ポンド
国内某回転寿司屋にて

87 :
ってか1日乗車券がなんでこんなに安いの?変な国。

88 :
Zone1-2で、£6.10(Oyster/not off-peak)≒1500円。安いの?

89 :
一日乗車券5ポンドでも高すぎる。ニューヨークで7ドルなのに。

90 :
off-peakだと£5切る(£4.60)けどね。
今日、ホーム内のPiccadilly Lineの路線図で、
Heathrow Terminal 5が追加されてるのに気がついた。まだ、開通してないのに。

91 :
長距離だと安いのかも、と仮説を立ててみたが...
London Euston → Glasgow Central 646km
2等オープンチケット、自由席?で 120ポンド(×227円=27240円)
Paris Gare de Lyon → Marseille St Charles 750km
TGV 2等指定席 94ユーロ(×155円=14570円)
東京 → 新大阪 552.6km
新幹線 のぞみ普通車自由席 13240円

92 :
イギリスの交通機関は、往復切符の割引率が尋常じゃない。
片道10ポンドが往復で12ポンドなんて当たり前にある。
日本だと(一部のとくとく切符を別にして)長距離でも運賃の1割引だし。

93 :
>>91,92
>London Euston → Glasgow Central 646km
>2等オープンチケット、自由席?で 120ポンド(×227円=27240円)
前日までに買えば指定席。
朝と夕方(15時過ぎから18時過ぎロンドン発)のピークを外せば往復で98.2ポンドでつ。
(片道は1ポンド安いだけ・・・)予約した指定列車のみ有効の前売り切符なら
15ポンド台からあるのでやっぱり長距離は安いかも。


94 :
91ですが >>92-93のような意見待ってました

95 :
BR時代からの「運賃ジャングル」は生き続けているんですね。
他のいくつかの国でもそうだけど上手に買えば安いという…
反面、日本の長距離列車が先進各国よりさほどバカ高くは
ないことがなんとなくわかりました。ありがとさんです。

96 :
World's largest cities
@ 35,197,000  Tokyo
---------------------------------- +35,000,000
---------------------------------- +30,000,000
---------------------------------- +25,000,000
---------------------------------- +20,000,000
A 19,411,000  Mexico City
B 18,718,000  New York
C 18,333,000  Sao Paulo
D 18,196,000  Mumbai
E 15,048,000  Delhi
---------------------------------- +15,000,000
F 14,503,000  Shanghai
G 14,277,000  Kolkata
H 13,215,000  Jakarta
I 12,550,000  Buenos Aires
J 12,430,000  Dhaka
K 12,298,000  Los Angeles
L 11,608,000  Karachi
M 11,469,000  Rio de Janeiro
N 11,268,000  Osaka
O 11,128,000  Cairo
P 10,886,000  Lagos
Q 10,717,000  Beijing
R 10,686,000  Manila
S 10,654,000  Moscow
---------------------------------- +10,000,000
21  9,820,000  Paris
25  8,505,000  London
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_urban_agglomerations_by_population
ロンドンって小さな町だな

97 :
東京3,500万人って、チバラギ・グンタマとか含んでるだろw

98 :
>>97
全部都市圏人口だろ。 
都市圏人口のほうが都市規模をより反映しているので世界的にも都市の規模は都市圏ではかっている。
市だけなら市の面積次第でいくらでも変わるからな。
東京も周辺と合併しないで東京市(15区)のままだったら、人口は現在、横浜市>大阪市>札幌市>東京市だ
ニューヨークも旧ブルックリン市などと合併しなければ人口150万人でアメリカで5番目くらい。
パリは人口220万、ローマは260万人だが 都市圏人口はパリ1000万弱>>>ローマ300万だ。
ロンドン市(city of london)においては人口8000人だ。

99 :
東京市15区のままだったら、人口は横浜市>大阪市>名古屋市>札幌市>東京市だな 名古屋が抜けてた
単に市の人口だけなら、都会かどうかより、市の面積が広いかどうかで、ほとんど決まるしな。
市の面積の広い田舎>>市の面積が狭い大都会 になるからな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
時刻表について語ろう (249)
【樺太・台湾・満州】がまだ日本領のままだったら (783)
こんな台湾新幹線はいやだ (334)
海外鉄道供食事情 (357)
【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】 (308)
◆777は◆銀河鉄道株式会社◆行先不明◆ (446)
--log9.info------------------
チェイサー萌えぇ!!! (759)
ジムニー専門店について教えて (323)
クインオートってどうなの? (302)
ユーポスってどうよ? (678)
☆ヤフオク中古車出品者スレ☆3台目 (514)
W126ベンツ好き居ますか? (682)
☆★☆★☆ヤフオクの中古車☆★☆★☆ (348)
【いすゞ】jt191【ジェミニ】 (448)
【ミニ】中古でBMW MINI買った人のスレ 3【0∈∋0】 (454)
車屋からの反撃!ウザイ客!はこんな奴 9 (508)
LAA関西 ってどうよ? (601)
どうしてもAMGが欲しいんですが (276)
低収入だけど無理して高級車に乗ってます (313)
【見栄っ張り】高級車を中古で買うやつ (513)
安くてカッコつくクルマ! (418)
【GCGD】お奨めのインプレッサ二台目【WRXSTiRA】 (816)
--log55.com------------------
練馬区江古田の居酒屋
塩見なゆとかいう居酒屋紹介するフリしてマウンティングしてる女
船橋のぼっち飲み
【鶯谷】ささのや【ラブホ街】
【塚田農場】apcompanyスレッド【四十八漁場】
【海鮮】 新潟の居酒屋 3軒め 【地酒】
居酒屋で必ず頼むメニュー
白木屋